おしりがキューっと痛いに該当するQ&A

検索結果:64 件

昨日から下腹部痛、微熱、水様便あります

person 50代/女性 - 解決済み

50代女性。昨日朝から下腹部痛出現し、夕方から寒気と微熱(36.9〜37.3℃)があります。寒気は今はなく、他、咽頭痛や嘔気嘔吐、倦怠感はありません。 下腹部痛は、お臍の下あたりが主で、便秘の後の下痢の時のような、キューッとした痛みが波のように押し寄せたり引いたりという感じです。痛みは我慢できる程度で、押し寄せた時にはお尻まで痛くなり、便が出そうな感じですが、ほとんど飲んだ水分がそのまま出るような水様便です。ただ、お尻の出口に塊があるような、出そうだけど出せない、力んで出しても繊維っぽいのや、ふわふわの粘膜便っぽいのが少し出るくらい。粘膜便はよく見ると赤っぽいのが混じってました(一回だけですが)。 直近で刺身や生物は食べてません(脂っこいのは食べたかも)。 一応、今日の午前中にPCR検査を受ける予定ですが、陰性確認後すぐ受診した方がいいのか、とりあえず、市販の胃腸薬等で連休を過ごしていいのか迷っています。また、キューッとした痛みなら、手持ちのパスコパンを飲んでもいいのか。 あと、上記の症状で考えられる病気を教えていただけたら幸いです。 お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

8人の医師が回答

妊娠中期の症状

person 30代/女性 -

妊娠22週の妊婦です。 長くなりますが気になる症状について教えてください。 1、早くから恥骨の痛みがありましたが、健診の度に異常はありませんでした。でも6カ月に入ったら恥骨の痛みがひどくなり、ズキンっと響くくらいです。 この前の健診も異常はありませんでしたが、響く痛みなので、痛みが続くと、お腹のどこが痛むのかはっきりわからなくなり、心配になります。お腹が張った事はありませんが、お腹が張るとキューっと生理痛のような痛みがあると聞きました。キューっと生理痛のような痛みの他に危険なお腹の痛みは、どんな痛みがありますか? 2、普段お腹は張りませんが、毎日便秘な為、便秘によるお腹の張りがあります。主治医から薬を出され飲んでいますが毎回うまく出ないので、便が出そうで出ないとき等、腸による張りを感じます。お腹が大きくなってきたせいか、腸が張るとお腹がパンパンになります。そんな時はガスが溜まっている気もします。 子宮による張りではなく、便秘による腸の張りが赤ちゃんや子宮に悪影響になることはありますか? 3、お腹やお尻はどの程度ぶつけても大丈夫なんでしょうか? 生活をしていると、買い物中や電車に乗るなど、多少人とぶつかる事があります。こちらが気を付けていても、相手からぶつかってくる事があります。避けきれずぶつかった時に不安になります。 お腹だけじゃなく、お尻をぶつけても危険なんですか?危ない相手を避けた時に後ろにいた人とお尻がぶつかった事もあります。 長くなってすみません。そして細かい質問ですが、教えていただけたら助かります。 アドバイスよろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

生理前・中の不調(痛み)

person 30代/女性 -

現在31歳、子供二人出産、二人目は2007年に出産しました。 昔から生理中の下腹部痛・期間前から中の下痢はありました。 しかし、去年辺りから、生理前から生理中に、お尻の奥から子宮辺りでしょうか??その辺の痛みが出てきてます。症状が出だしてから、毎月の生理時に症状が出ます。 私は毎日快便なので普段から便秘もありません。 しかし、生理が始まると、排便痛とお尻から座る事が苦痛です。 排便時は、もよおしてくると、立ってるとお尻奥から子宮辺りが痛く、痛みの為立ってられずしゃがんでしまう位です。そして排便時には、お尻奥から子宮辺りがキューっと刺すようなとても痛い痛みで、歯をくいしばってます、、、排便が終わるまで繰り返しくるこの痛みを数分たえてる状態です。痛いので排便したくないですが、仕方ないので、耐えてます。 後は、その時期は、お尻から普通に座ると、やはりお尻の奥が痛いので、お姉さん座りみたいに横にずらさないと痛いんです。 一度婦人科へ行き、内診と血液検査、ガン検査はしていただきましたが、異常はなく、ただ、子宮は普通より少し大きめですねと言われてます。一応経過観察する為、来月にまた検診には行く予定です。 毎月生理前から中は、痛みが憂鬱です。 このような症状には、何か病気が隠れているのでしょうか??

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)