おっぱいの下が痛いに該当するQ&A

検索結果:2,386 件

産後3週目おっぱいの痛み

person 30代/女性 - 回答受付中

産後3週間が経ち一昨日の夜いつも通りおっぱいを飲ませたり絞ったりしました。 (上のこの時ほぼ出ず今回は頑張ってますが毎回60くらいしか出ないので量を増やしたくて頑張ってます) 夜飲ませたり絞ったりした時、いつもより飲んでくれたなとか、搾りすぎたかなという感覚はあったのですがその日の夜中から乳首の下のあたりから胸全体に近いくらいが痛くて寝れませんでした。乳首を触っても痛くはありません。朝起きたら胸の痛みと頭痛とねつが38.7あり、産後もらっていた鎮痛剤を飲み様子をみたところ熱は下がり、それから熱は上がっていません。痛みが強い時は絞ることもできないくらいです。なんとか絞ると少し痛みが和らぎます。 朝産婦人科に電話したところ、きてもマッサージとかをするくらいで、あまりひどいと薬は出すんだけど、とにかく母乳を出して!と言われ様子見になりました。 もともと量が少ないからか、ほとんど張らないのですが、痛みが出てきたとこは少し張っています。パンパンではなく、、、。また、少し熱くなります。乳腺炎でしょうか? やはり受診した方がいいのか数日したら落ち着くのか初めてのことで悩んでいます。 とにかく鎮痛剤を飲んで様子をみていますが、何回も出しているうちに落ち着くのでしょうか? また、鎮痛剤を飲んでいる場合は授乳は避けた方が良いでしょうか?

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)