検索結果:42 件
数日前から右側おでこ眉毛上あたりが時々突っ張る感じがあります。頰骨あたりにも違和感副鼻腔炎かもと思い耳鼻科受診。先生から副鼻腔炎の始まりかも、体の中のウイルスのせいかもとゆうことで抗生剤と鼻水の薬がでました。帯状疱疹もあるかもといわれました。今のところ痛みも発疹もありません。 内服はじめるも、眉毛上は変わらずまだ、づっとでは、なく、時々ひきつる?突っ張る感じがあります。頰骨あたりは、なくなりました。 もう一度何科にか、受診したほうがいいのか、様子をみたらいいのか悩んでます。ちなみに昔チック症になったことがあります。 アドバイスお願いしたいです。
5人の医師が回答
11ヶ月の女の子です。 ベビーチェアに乗っていて、気が付いたら床に落ちていてました。 私自身どうやって落ちたかは見えませんでした。落ちた瞬間にすぐ泣き5分後には泣き止んでいました。 落ちてから7時間たち、機嫌はいつも通り、食欲もいつも通りです。 たんこぶのようなものは見当たらず、 おでこ上が少し赤くなっている程度です。 大泉門が腫れているのかは触った感じわからず、突っ張っているかもわかりません… このような状態から急に容態が変わることはあるのでしょうか? 結構な高さから落ちてとても心配です。
4人の医師が回答
48歳の本人です。 振り返った反動で厚さ5センチほどの木の板の角にちょうどおでこの真ん中をぶつけました。 角は丸くなっていますがぶつけたところは血がにじむ程度出ました。 打った直後はそこまで痛みも感じずしばらくすると傷の痛みでズキズキしていますが頭痛ではないような気がします。 打ってから30分後今は傷口はズキズキ、髪の生え際がつっぱる感じで頭全体にかけてモアモアするような感じがします。 もともと不安症があり気にしすぎてる部分もあるのかもしれませんが不安です。 病院に行くのが怖いのですが病院に行くべき症状でしょうか? おでこをぶつけた場合脳への危険はあるのでしょうか? 今後気をつける症状はなんでしょうか?
6人の医師が回答
76才の母の事で質問宜しくお願いします 30年前から高血圧とコレステロールの薬を飲んでいます。 10年前から三叉神経痛になって去年の11月にサイバーナイフ治療をしました 治療後も痛みが少しあったため、しばらくはデグレドールを飲んでましたが ここ1ヶ月はお薬をやめて様子みてました 痛みはないのですが、おでこにノリがくっついてるような、カピカピつっぱってるような感じがずっと続いてるようです 痛みや痺れとは違う感覚だそうです 2週間前からは、急に顎がジワジワしてきてその後グーっと顎辺りが圧迫されて口がまったく開かなくなる事が何回かあるみたいで、数秒から数分で治まるみたいです 治まった後もおも怠い感じが残ります 脳卒中の前兆が怖いと言ってたので 脳外科でMRIとCTはとりましたが異常なしでした。ただ一過性のものの可能性も否定できないが、血液をサラサラにする点滴にもリスクがあるので、しばらくは注意深く様子を見てくださいと言われました。 この症状はなんの可能性がありますか? 様子をみるしかないんでしょうか? あと出来る検査はありますか? 三叉神経痛は左側の頬にだけ症状があったのですが、サイバーナイフの後遺症で額や顎にこのような症状がでますか?それとも脳卒中の前兆なのか心配です 長くなってしまい申し訳ありません 宜しくお願いいたしますm(__)m
眼瞼下垂の手術をしてから大体3カ月が経とうとしている者です。 手術後1週間が過ぎた辺りから瞼とこめかみ辺りに神経痛が起こるようになってしまいました。ずっと続くのではなくて、痛みがはじまるとズキンとする不快な痛みが1~3分間隔でくる感じで、治ってると普通の目の状態が一時間ぐらい続くと言った感じです。また不思議なのがこめかみが痛い時は瞼は痛くなくて、瞼が痛い時間はこめかみは痛くないと言った風に両方が痛くなることは絶対にないということです。 執刀医に聞いたら挙筋前転法でミュラーと挙筋を分離する際に傷をつけたか、分離できてない組織が突っ張って痛みが出ている可能性があると言われたのですが、今後良くなる可能性はあるでしょうか。初期はずっと一定していたのですが、最近は(痛みに慣れたのか)ほとんど気にならない日も1週間のうち一日ぐらいあったり、逆にかなり強い日もある感じでバラけています。 また不思議なのが痛みがある方の瞼はほとんど二重が消えて元の目の状態に戻ってしまっている点です。 親に見てもらったら瞼で痛みが起きるポイントのあたりに腫れのようなものがあると言われたのですが、この場合って何が原因なのでしょうか。 また気になるほどではないのですがおでこ辺りが疲れるような感覚に陥ることが一日のうち2回ぐらいおきます。(少しすれば解消される) 正直再手術は怖いのですが今後放置して悪化する可能性はありますか?また再手術で悪化したり羞明の症状などが出ることはあるんでしょうか。 まとめるのが下手で申し訳ございません。
3人の医師が回答
数日前からおでこに違和感があります。 誰かに触られている、おでこに紙が張り付いているような感覚です。何かに集中していたりおでこを触ったり髪の毛を引っ張ったりすると比較的違和感を感じません。気になると違和感が強くなる気がします…頭痛がする時もあります。 おでこの違和感以外にも2週間程前に仕事での不安を深く考え込んでしまった日から体が痛くなったり食欲不振だったりと体調が悪いです。 こんな事は今までなかったので心配です。
どこかにぶつけた覚えもなく 昨日位から おでこの右上の 辺りの皮膚が突っ張る感じが続いています。原因がわからず このまま 放置していて よくなるものなのか 病院にいったほうがいいのか わからず心配です。
ここ一週間ぐらい、おでこだけつっぱってる感じがします。感覚はあるのですが、つっぱってる感じで気持ち悪いです。何が原因なのでしょうか?
2,3日前から、頭痛、肩こりがあります。後、おでこ全体がずっと突っ張ってるかんじです。感覚はあるんですが、何かおでこに違和感があり、紙がおでこにずっと張り付けてる感じです。例えてみると、髪の毛を染めたあと、頭皮が突っ張ってる感じです。頭痛もあり、特に首の付け根が痛いです。 首もだるくて、たまに手足もしびれるまではいかないですが、何か突っ張りがある感じがします。何科に行けばいいでしょうか?どんな病気の可能性があるでしょうか?
寝ていて頭がはって目が覚めてしまいました。頭全体が突っ張る感じでおでこから後頭部までです。
8人の医師が回答
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 42
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー