おへその周りがかゆいに該当するQ&A

検索結果:323 件

5ヶ月の息子のプツプツについて

person 乳幼児/男性 -

タイトル通りですが、これが何の湿疹かわからず、お医者様的にはどのような見解があるかと思いまして質問です。心配してます。 小さいポツポツで赤みがあります。 痒いとかはないのと子供のご機嫌にも問題ないです。食欲もあり。熱など無し。はじめは足のスネに出来ましたが、気がついたらお腹に出て、顔にも薄ーく小さいポツポツがでてきてます。 いつもと違った事をしたのは 先週日曜日は草のある公園に行きました。その日の夜に足の小さいポツポツを発見。そのせいかどうかはわかりません。 先週土曜日から離乳食をスタートし、初めて10倍粥をスプーン一杯食べました。2日間午前中11時に食べてます。同じくらいの時にお腹に赤い感じが気になり始めました。2日食べて、湿疹が気になり一度離乳食はストップしてます。今はミルクのみ。 先週火曜日からいつものオムツが切れてしまい急ぎで違うメーカーのオムツを使ってました。おとといからはまたいつものやつを使ってます。 現在はおへそ周り横に広がってまして、顔にも薄ーく出てきました。そこまで酷い感じではないですが、特におへそ周りによく出てます。上記3点がいつもしてない事と違った事でした。 宜しくお願いします。

6人の医師が回答

臍のすぐ横に膨らみがある

person 40代/女性 - 解決済み

臍のすぐ右横に直径1センチ弱の膨らみがでてきました。 私は、生後4ヶ月に水頭症手術(VPシャント)を行い、以来、1歳、11歳、15歳、37歳で手術を行っています。 15歳までは右側にシャントを入れていましたが、37歳のときはこれまでのシャントを取り出すのは年数も経っているため難しいということで、それは残したまま、新たに左側にシャントを入れました。ですので左右ともに頭からお腹までシャントが入っています。 遺伝なのか祖母(他界)・父(他界)・弟(40歳)と私は生まれてからずっと『でべそ』でした。私のみ、15歳でシャントの手術をした後に何故か『でべそ』ではなくなりました。 その件を当時、主治医に話しましたら、「特に何もしていないよ」と言われました。 話は戻りまして、 先日風呂に入った際に臍をみたら臍の右側に直径1センチ弱の膨らみがありました。触っても痛みはないですが、その頃乾燥してお腹周りが痒かったので引っ掻きすぎたのもあり、皮膚はチクチク、ヒリヒリはしています。 吐き気などは一切なく、熱もありませんし食欲も普通、便秘もとくにありませんが、肥満です。朝の血圧が高いので1番弱い(内科の先生が仰ってました)お薬は飲んでいます。 生理は過多月経で婦人科でお薬をもらっています。 おへその少し上の左右とものシャントの手術痕や首元のシャントが通るあたりは寒くなってくると痛み始めるので、色々心配になりご相談させてもらいました。

3人の医師が回答

5歳の子供、繰り返し蕁麻疹が出ています

person 乳幼児/女性 -

5歳の子供ですが、今日の15時ごろお昼寝から起きた時に瞼の周りと膝の後ろ、足首に蕁麻疹が出て少し痒がっていました。 その後だんだんと引いていき、17時ごろにはほぼ消えていましたが、19時過ぎにお風呂に入ったら再び蕁麻疹が出て、脇の下、足首、手首にありました。 そこから少したって、まぶたにも出現しました。 また時間とともに少しずつ引いて行きましたが、22時ごろ布団に入ると体を痒がり、見てみたところ、手首、足首、膝の裏、おへそ、と蕁麻疹が出ていました。 呼吸苦や音の異常はなく、その後寝てしまいました。 ◎昨日咳のため小児科を受診し、薬を飲みはじめました。服薬を始めた昨日時点では蕁麻疹はありませんでした。 ◎今日は午前中外でのイベントに参加、関東ですが、気温は20〜23度くらいで少し風が吹いて長袖長ズボンを着ていましたが、陽が出ていない時間は寒いと言っていました。 ◎特に普段と変わった食べ物は食べていません 出たり引いたりする蕁麻疹に不安を感じています。痒みもあるようなので明日再度かかりつけの受診を考えていますが、家でできることや気をつけることはありますか?

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)