お尻の割れ目臭いに該当するQ&A

検索結果21 件

お尻の割れ目から出血が止まりません。

person 30代/男性 -

5日程前より、椅子に座った瞬間、急にお尻に激痛が走りました。それ以降、座っても歩いても激痛です。夜も激痛で何度も目が覚めます。今では排便の際、便器に座るだけで激痛です。お尻が濡れてる感じがして確認をすると大量の赤黒い出血があります。洗って市販の痔用の軟膏薬を塗って、数時間するとまた大量の出血の繰り返しが3日程続いています。大量の血は不快な匂いがきつく魚が腐ったように臭いです。血を拭き取り、テッシュをお尻の割れ目に挟むと、肛門から離れた場所。割れ目の入り口(お腹側から5センチくらいの血筋が入ってました) 赤黒い血+濡れた感じの無色の液が付着してます。すぐに病院に行きたいのですが、特別な事情で、火曜日まで行けません。そこで質問なんですが、1・勝手に痔と判断して市販の痔の薬を塗り続けていいのか。2・血が下着に付着するのが怖くテッシュを割れ目に挟んでるが問題ないのか。3・何科を受診したらよい。 補足・痔は他人ごとと考えてましたが、数年前からウォシュレットを使用したら飛び上がるくらい痛かったので使用してない。※肛門部分は痛みなし。割れ目入り口が激痛。また、肛門部分に痒みを最近感じでいました。

1人の医師が回答

皮膚洞、二分脊椎、毛巣洞の可能性はありますか?

person 20代/女性 -

はじめまして。 生後1ヶ月になる娘がいます。 最近になって気づいたのですが、お尻の上2センチくらいのところに窪みがあります。 穴などがあいてる様子はなく、窪んでいるだけで、広げてみないとお尻の割れ目の一部のように見えます。 産毛のような毛も生えていますが、窪み以外にも背中や腰のあたりにも生えています。 おしっこはよくでますが、退院後から便秘気味です。入院中から1日に1.2回の排便であまり多くはなかったようですが...綿棒で刺激すると出てきますが最後のほうは下痢のようになることもあります。自力で出ることもあります。ここ最近は下痢のように緩くなったりもしています。 おならをよくします。便秘気味のときはとてもくさいです。 何気なく調べていたら皮膚洞や、二分脊椎、毛巣洞などがでてきてとても不安です。 1ヶ月検診は済んでいてこれまで何も言われたことはありませんでした。 しかし、検診の際にお尻を見られたこともありません。 関係ないかもしれませんが、娘には生まれつきお尻の穴にイボ?ポリープ?のようなものがあります。それに関しては成長の過程で取れる場合もあるし、特に気にしなくて良いということは言わていました。 早めに小児科を受診するべきでしょうか?もしくは、次の検診まで待つべきでしょうか?また分かりづらいかもしれませんが、画像を添付するので、可能性があるか回答をお願いします。

2人の医師が回答

肛門のあたりからの臭いとフレジンレオ軟膏

person 50代/男性 - 解決済み

 一昨日はお答えいただきありがとうございました。すべての先生を選びたかったのですがおひとりしか選べないので他の先生方申し訳ありませんでした。  「肛門の上のあたりから魚のくさったようなにおいがする」の質問に関して、「肛門周囲膿瘍の可能性あり」とのコメントをいただきました。  その後、直ぐに近所の肛門科に行く予定だったのですが、仕事の都合で明日か明後日当たりに行く予定です。  さて、今日になってまったく臭いがしなくなりました(質問時は下着を脱ぐと凄いでした)。腫れている感じも引いて今はかゆい感じです。椅子に座ると痛みもあったのですがそれも引きました。  以前臀部表面からお尻の割れ目にかけて膿ができているときに、皮膚科で処方してもらったフシジンレオ軟膏(処方されたのをすっかりと忘れてました)をあれから2回塗ったのですが、その効果という可能性はありますでしょうか?とりあえずの対処としては良かったのでしょうか?  もちろん、一時的なものだと思うので放置せず、アドバイスいただいた通り、お医者さんのところには行きます(肛門科と肛門内科があるのですが肛門科の方に行く予定です)。  宜しくお願いいたします。

4人の医師が回答

生後3ヵ月の便秘、お尻の形

person 乳幼児/女性 - 解決済み

生後3ヵ月の女の子です。 新生児の時から3~4日うんちが出ず、今もなかなか出ません。 新生児のうちは母乳量不足で体重が増えず、ミルクも足していましたが水分が足りていないからかなと言われていました。 今は11月始めに4080グラムだったのが、12月始めには5000グラムになっていたので、母乳、ミルクをこのペースで続けるように言われました。 体重が増えていたことで安心してしまい、便秘気味なことを聞きそびれてしまいました。 母乳をどのくらい飲めているかは分かりませんが、母乳は1日8回くらい、母乳後ミルクを100前後1日2~3回飲んでいます。 機嫌は良くよく寝ます。 おしっこはちゃんと出ていて、おならをよくします。おならが臭いのでうんちをしたいのかと思って4日経ったくらいで綿棒浣腸をしても出る時と出ない時があります。 小児科を受診してみてもらった方がいいですか? 4ヵ月健診が来月あるのですが、そこで相談がいいのかどうしようか悩んでいます。 あと、お尻の割れ目が長いというか、骨?で真っ直ぐな感じで続いていて、その部分によく汚れが溜まっています。 上の子の時には感じなかったので、少し違和感があります。 わかりづらい説明で申し訳ありませんが、便秘気味な事と関係ありますか? よろしくお願い致します。

10人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)