お尻の割れ目黒いに該当するQ&A

検索結果:29 件

毛巣洞の治療、このままでよいのでしょうか。別の病院の方が良いのでしょうか。

person 20代/男性 -

5年程前から、お尻の割れ目あたりに腫瘍のようなものがあり、粉瘤と診断されていたので、5年間放っておいたのですが、時々痛み膿が出てくる状態だったので、根本的な治療をしてもらおうと思い、粉瘤専門外来を設置しているクリニックを受診しました。 初診のときは、院長先生に診察してもらい、エコーのようなもので診てもらった結果の診断は、「粉瘤」でしたので、1週間後にくり抜き法で治療するという流れになりました。しかし、自分の症状は粉瘤とは違うと思い始め、手術当日に細かく症状を説明し、再度診てもらった結果、「複数の瘻孔を形成した毛巣洞」であると診断され、その場ですぐに治療していただきました。 毛の入った大きな腫瘍を取り出していただいて、縫合していただきました。 手術後すぐに、「2日後に様子を確認したいので、またきてください」と言われ、今日診察していただいたのですが、縫合した部分と周辺をぶにぶに圧迫され、先生が看護師と話していた内容によると、血が溜まっているらしいが、縫合した部分が腫れていて、今はなにもできないということらしく、自分にはまた5日後の水曜日にきてくださいと伝えられました。 今日の診察では5日後の水曜日に来てくださいと伝えられただけで実際にどうなっているかわからず、不安です。 以下、今現在の症状です。 傷跡が真っ直ぐの直線になっていて、6.5cm程あります。 ロキソニンを服用していますが、なにもしなくても痛みます。 縫合した部分から、血と透明な液体(修正液?)のようなものが混ざったものがでてきます。 お尻の割れ目あたりなのであんまり動けないです。 縫合した部分とその周辺が赤く黒く腫れています。 動揺しているため読みずらい文章になっていますが、お助けしていただけるお医者様がいましたら、よろしくお願い致します。

5人の医師が回答

繰り返しできるおできについて

person 20代/女性 -

4年ほど前から臀部(仙骨部)に粉瘤が繰り返しできます。 特に不潔にしているというわけではなく、毎日お風呂に入りますしそこは問題ありません。 今まで、炎症が起きた際には皮膚科を受診して抗生物質処方やあまりに腫れている時には切開をして膿を排泄したりしていました。 3ヶ月前にも摘出手術をしたばかりにも関わらず、最近また炎症がおきました。 本日医療機関を受診したところ、医師の見解では以前の場所とは少しずれたお尻の割れ目に黒い点があるとのことで、もしかしたらこれは毛巣洞じゃないかと言われました。 今日は特に患部への処置はなく、ニューキノロン系の抗生物質を処方されました。(これは以前別の医療機関で処方され、この系統が私にの炎症には合うようです)以前の手術跡と今回の場所が近い為、皮膚内で繋がっているかもしれないとのことで、一度精査する為に総合病院で MRIかCTを取るようにと紹介状も貰いました。 何度も繰り返しできるより、組織を大きく取るのがいいのでしょうか?(その場合入院も考えられるし大きな傷が残る) また、今までのように抗生物質で炎症を抑えたり、膿を排泄していった方がいいのでしょうか?(その場合は今後も何度も繰り返しできる) とても悩んでいます。 何か良いご意見はありますでしょうか。 お伺いできればと思います。 宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

長く続く下痢。

person 乳幼児/男性 -

生後6ヶ月になる息子なのですが、もう2ヶ月以上下痢が続いています。 途中、卵アレルギーが発覚し、さらに最近小麦や牛乳、お米や大豆などの食物アレルギーが見つかりました。 最初卵を除去し、まだ湿疹が良くならないところに、他のアレルギーが見つかり、数値が高く湿疹の原因になっていそうな小麦と牛乳も、母乳で育てているので母親である私が除去を始めました。 除去をし、頂いた薬を飲み、除去開始した次の日には湿疹がとても綺麗になりましたが、下痢は相変わらずです。 回数は、少量の時と多めの時合わせて一日3回くらいです。 ちなみにビオフェルミンを処方して頂きましたが下痢はよくなりませんでした。 この下痢は、除去していないアレルギー物質が原因という可能性はありますか? ここ数日、うんちに黒い粒も混ざるようになりました。(うんち自体は黄色や茶色です) 今朝したうんちには、黒い粒のうちの2粒くらいに血がついていました。 下痢続きで黒い粒が出てきたので、何か急変したのかと気になっています。 また、前からおしりの穴付近に吹き出物の様なものができていたのですが、昨日、おりしの割れ目近くに、小さいビー玉位の大きさのしこりがあるのに気がつきました。 見た目は特に赤くなったりはしていません。触って気がつく感じです。 しこりの位置も、皮膚の表面と言うより少し内部の方の様な気がします。 明日から遠方に出掛けるため、息子の今の様子が急を要するものなのかどうか心配です。 お手数ですが回答よろしくお願いします

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)