お尻点状出血に該当するQ&A

検索結果:33 件

鮮血便、内視鏡検査不要と言われたが心配です

person 30代/女性 -

2023年12月に第一子を出産したのですが出産前の11月ごろから痔の症状があり、今は排便時に痛みと出血があります(ひどい時は便器が真っ赤になるほどでした。最近は改善してきて排便時の痛みがないときもありますがその場合出血は少量です)。 便にも点状や一筋の線のように鮮血がついていることもあります。 妊娠中からヘモポリゾン軟膏はずっと使用していましたが、なかなか治らないので今年の4月に大腸内視鏡検査を専門とする消化器内科のクリニックを受診し上記の症状を説明してお尻を見てもらったところ、痔は見つからずでしたが(裂孔があるのかも?とのこと)、緩下剤とヘモポリゾン軟膏を処方してもらいました。 今は薬の効果か出血は少なくはなりましたが医師からは、このまま出血がおさまれば内視鏡検査は必要なく様子見で良いと言われました。 アスクドクターの類似の質問•回答もたくさん拝見したのですが、本当にこのまま内視鏡検査をしなくて良いのか、大腸がんは疑われないのか心配になって質問投稿しました。 他のクリニックを探して内視鏡検査を受けた方が良いのでしょうか。アドバイスをいただけると幸いです。

7人の医師が回答

アレルギー性紫斑病?

person 乳幼児/女性 -

1歳11ヶ月の女児。食物アレルギーの卵白、カゼイン、乳がクラス1~2あります。(7ヶ月で発覚。数値は下がってきています)クループもちです。 事の経緯は以下です。 10/5~鼻水、鼻づまり→小児科でムコダイン、ムコソルバン、ゼスラン 10/11~鼻水が緑色、痰の咳→耳鼻科でムコダイン、アスベリン散、メイアクト 10/11の夜にクループ→翌日、小児科にてリンデロン散、吸入 この頃に手のひらのみにポツポツ発疹があり、痒がるが、手湿疹だから大丈夫、と小児科。 10/15身体に蕁麻疹のような(接触性皮膚炎のような痒い)ものが太股、腹回りに出るので、食物アレルギー先から処方されているロコイドで対応していました。 11/17咳が残っていたので→小児科で、アスベリン散、ムコソルバン、ムコソルバン、ゼスラン、フスタゾール、メプチン、ホクナリンテープ、皮膚にリドメックス、レスタミン その後、快方に向かいましたが、鼻づまりが残っており、蕁麻疹も軟膏を塗ると良くなり、塗らないと出る感じで過ぎた、10/23の朝、身体の首回り、特に背中と腹回りに点状出血(シャーペンで突っついた感じの)がたくさんありました。お尻から下は数個ある?幹事です。 10/24今日小児科受診。血液検査と尿検査をしました。 白血球8900/CRP0.3/hb11.9/ht37.4/plt35.8/ph7/尿中白血球2+ この結果で問題ないとの事でした。1週間経過しても出血斑が消えないなら受診。風邪からの出血かな~?蕁麻疹を出してるくらいだから、その影響もあるかな?でも、出血斑だけでら血管炎とはいえないから、と。 1週間で消えるのか、これから血小板現象性紫斑病にならないか…不安でたまりません。1週間で消えなかったら、血小板が下がってる可能性はありますか?3番目なので、風邪を100%もらいます。再発率は高いですか? 理由が不明なのもこわいです。詳しい先生がいましたら、教えてください。

4人の医師が回答

紫斑が広がって止まりません

person 40代/女性 -

2月にも投稿させていただいたものです。紫斑が出て3か月になりますが、どんどん広がり、今、出ていないのは胸、背中、お尻だけで、それ以外は全身に点状の内出血が広がり、もう皮膚が真っ赤になっています。 詳細な血液検査をしても全て異常なし。 大きい病院でも単純性紫斑と言われ、前回こちらで質問させていただいたときの先生方からの回答も、単純性紫斑だろうとの事でした。 単純性紫斑は、痛みがないのが特徴だと思いますが、私の場合は手足の筋肉全体が痛み、今は、皮膚もピリピリ痛み、痒みもあります。 主治医は、おかしいね〜、何だろう。という感じで言われます。3分ほど椅子に座っていると裏もも全体が鬱血したような痛みで耐えられなくなり立ち上がってしまいますし、就寝中も布団に接している部分が痛くて途中で目が覚めたり、早朝に我慢できずに起き上がってしまいます。 その他の症状としては、足や手の甲、手首のあたりなど、あらゆるところに小さな紫色の毛細血管が多発しています。 それと、おへそまわりに、紫斑より大きい米粒大の少し盛り上がったピンク色のぶつぶつが10個ほど今日から出現しました。 全身が痛み、体力が奪われ、辛くなってきています。 先生は、原因不明で単純性紫斑なので、シナールだけ飲んでいれば良いと言われますが、治る気配がなくひどくなっていくばかりで心配です。 どうすれば良いのでしょうか? お写真1枚しか添付できないので、太ももの部分のお写真をアップいたします。 紫斑が繰り返し出て皮膚全体が赤黒くなっています。

3人の医師が回答

トリキュラーで妊娠?

person 20代/女性 - 解決済み

トリキュラー28ユーザーです トリキュラー今回で9シート目にはいりました 8シート目の2週目でお腹の調子が1週間ほど悪くなり (4時間以内の下痢、嘔吐はなく15時間以降の軟便が1週間弱続いていました。) 3週目は体調も治り定時にのみ 8シート目の休薬期間にはいりました。 8シート目の偽薬4日目に消退出血がきました。 偽薬6日目、7日目に避妊なしの中だしをしてしまいました。 偽薬期間も避妊効果はあるだろうと思っていました。 そして偽薬7日をおわり8日目からは新しいシート(今月分)をのんでいます。 今シート誤差は15分以内でほぼ毎日定時にのんでいます。 しかし今シートかなり飲めているか神経質になり なんども口の中で確認していると 糖衣が剥げてしまい黄色や赤褐色の色が白になってしまってから服用することがほとんどでした。 1週間前、性行為の後点状の鮮血の不正出血が1度ありました。 そして今日、偽薬2日目なのですが、胃のむかつき、足の付け根とお尻の横がが痛みます。微熱もあります。 1つ目 前の偽薬期間の6.7日目に避妊なし中だしのセックスをしてしまっています。ネットで調べていると偽薬期間7日目は避妊効果がない可能性があるとのことでした。 緊急避妊は必要だったのでしょうか。 2つ目 糖衣が剥げてしまった状態で薬を服用しており 不正出血もあり今回上記のような症状がありました。 前のシートでは下痢、嘔吐はないものの腹部の調子が悪くなっています。 治った後1週間はしっかりのんで偽薬期間にはいっています。 今シートも最大の誤差15分で毎日定時にのみました。 妊娠の可能性は高いのでしょうか。 3つ目 定時にのんでいても糖衣が剥げてしまったら 薬飲んだ意味はなくなるのでしょうか。

2人の医師が回答

悪性リンパ腫や白血病の可能性について

person 10代/男性 -

現在高校三年生です 現在脇に三つの2センチほどあるリンパ節の腫れ?のようなものができています 三つともぶにぶにしており二つは押しても痛くないのですが1つは爪を少したてて押すと痛みます 痛まない二つのものはかなり前からあったような気がします 熱は現在ありません 一ヶ月ほど前に熱を伴った2センチのせつ?のようなものが脇の腕のほうにできて膿がでて現在は戻って少しだけのしこりが残っています ほかにも毛嚢炎?が高校一年生の夏頃から股関節や耳の裏、お尻のところによくできていました 耳の裏がぶよぶよしたものが跡残りしています 他には十二月から呼吸がしにくい、息切れするなどの症状も出始め日にちによって変動しますが治ったり戻ったりしながら今にいたります 点状出血も出来ましたが皮膚科に行くと外因性じゃないかと言われました 呼吸がしにくい、息切れがするということで呼吸器科にあたり、自律神経失調症ではないかと言われました 他には一ヶ月ほど前に動悸と動悸による吐き気が止まらなくなった日が3日続きました 体重は正月あたりから五ヶ月で70キロから68.2までに下がりました かなり間食の量を減らしたのでそれのせいもあるかもしれません 今日熱が昼は36.6だったのに夜の今現在測ると37.3あります 病院に行き、血液検査などをした方が良いのでしょうか? かなり悩んでいるのでなんの病気の可能性があるかなど教えていただけたらありがたいです 写真は押して痛みがある2センチのしこりのものです

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)