しこりについて質問させていただいた者です。
首、鼠径部にコロコロがいくつかあります。肺のエックス線、血液検査(リンパ腫を含めた検査)しましたごどれも異常はありませんでした。
数年前からあり、大きさも特に変わっていないと思うのですが、久しぶりに鼠径部のコロコロを触ったら、増えている気がします。元からあり気づいていなかっただけかもしれませんが…
Vラインの横(陰毛のすぐ横ばあたり)、少し下(付け根あたり)にもあります。球状のものだったり少し細長いかんじてす。細長いのは血管?なのか筋肉なのかわからないんですが、これはリンパ節なのですか?
血液検査で異常なかったので大丈夫なのでしょうか?総合病院だったのでエコーなどしてくれるのかと思いきや、特になかったので…
リンパの流が滞るとしこりができたりするとネットで見たことがありますが、関係ありますか?
確かにかなりの冷え症で、足も疲れやすかったりむくみやすかったりします。
また、4年ほど前に椅子から落ち股関節を痛めています。それから足が疲れやすかったり歩きすぎるとダルくなったりします。
リンパ節がある箇所を調べてみると鼠径部にもいくつかあると図で見たし、正常でも2センチくらいのしこりが触れたりもするとあったので、ただリンパ節を触れているだけなのかな。と考えたり…
心配症なので触りすぎてしこりなのかリンパなのか筋肉なのかわからなくなってます…