検索結果:513 件
妊娠15週に入って、処方されたダクチルを飲み続け、仕事も早めに休職し、自宅でゆっくり生活しております。 ただ、仰向けに寝ているとお腹が硬くなっていることが多いです。今も起床後にトイレを済ませましたが、お腹のはりが気になります。...お腹がキューっとなったり、痛みや出血は有りません...
1人の医師が回答
お腹の張りがいまいち分かりません。 横向きに寝たり、仰向けで寝て膝を曲げているとお腹は柔らかいのですがその状態から立ち上がり、立つとお腹が固いです。足を伸ばした状態で仰向けで寝てても少し固いです。カチカチではありませんが、柔らかくないです。
3人の医師が回答
そこで質問なんですが、張りが10分間隔になったら陣痛と言いますが、私は、常に立つだけでお腹が固い(痛みはありません)ので、陣痛が分かるか不安です。仰向けになると痛みが伴うキューとなる時があります。その痛みが仰向けではなく普通にしていても10分間隔にきたらと言う事で...
痛みはないのですが、張っているのでしょうか?それとも後期になってくると硬くなってくるのでしょうか? ちなみに仰向けに寝て膝を立てた状態ではほっぺたぐらいの柔らかさになります。
妊娠18週です。仰向けで寝ているとお腹が硬くなって目が覚めます。覚めてからは横向きになったりすると張りはなくなるのですが、張りに気づくまで胎児は苦しくないでしょうか?また胎児に影響はありますか? またわかれば、何故仰向け寝はお腹が張るのでしょうか?
4人の医師が回答
朝早くから申し訳ありません。質問宜しくお願いいたします。 お腹のはりが時々あります。寝ている時も仰向けになるとお腹が固くなっているのがわかります。そして時々肛門のあたり?子宮の下?が痛くなります。すぐ治まるのですが心配です。
ひどい腹痛は、朝起きたら治りましたが、きのうから、お腹が固くなり張っていて、違和感のような痛みが少しあります。仰向けだと、お腹が苦しい感じもあります。 現在、妊娠11週目になりました。今週月曜日の検診では順調だと言われました。
2人の医師が回答
足の裏に湿布を貼ろうとした時にお腹がつってねじれる感じがありました。日を置いて2度くらい。それが原因かわからないのですが、仰向けにねるとお臍の下がつっぱり、下腹部がまるく固く、お腹の脂肪とは別にさわると固いです。 婦人科で卵巣をみて貰いましたが片方だけ3センチ位ありました。
6人の医師が回答
いつもお世話になっています。 今朝起きて仰向けになったときに、おへその左すぐ下辺りが押されているような感じがしたので、触ってみると、少し固くて、ぐーっと押すと長細い固いものに触れます。 お通じは下痢の方が多いのですが、この2日間ほど毎日ありますが、少し固い便です。
ただ、ここ2〜3日お腹が固くて、違和感があります。痛かったり、収縮していることはないのですが、立ったり、仰向けになっているときに触ると固く、横向けに寝て触ると柔らかいです。 胎動はいつも通り感じられ、よく動いています。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 513
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー