妊娠17週です。
絨毛膜下血腫(8×0.7cm)が子宮口近くにあり、切迫流産の診断を受けています。
2週間ほど入院しており出血が止まったため退院し、自宅安静をしております。
鮮血は無く、茶おりが時々出るレベルです。
今朝から以下のような腹痛があります。
(お腹の痛さレベル最大10だとする)
・お腹全体的な生理痛のような鈍痛(3)
・へそ左下が時々ズキンと痛む(5)
・恥骨の余りがたまにズキズキする(4)
生理痛のような痛みは常に続いている感じで、他の痛みは波があります。
入院中にも同じような痛みがありましたが大きな血腫があるためか、もしくは子宮が大きくなる痛みだと言われており、
カロナールとズファジランを処方されています。カロナールを飲むと痛みは落ち着きます。
その他の情報としては、
・お腹の張りはありません。
・エンジェルサウンズを購入しており、心拍は確認済みです。
・便は今朝出ていますが、普段便秘です。
・先週の木曜日に診察を受けており、特に大きな問題はないと言われています。
(胎盤が子宮口に近いとのことですが週数的に気にしなくてよいとのこと)
以下の質問に回答いただけますと嬉しいです。
・診察は来週月曜日の予定なのですが、一旦今は様子見で良いでしょうか。
・どのくらいの痛みだと受診すべきなのでしょうか。薬で落ち着くレベルであればそのままで良いのでしょうか。
・へそ左下がズキンと痛むことはよくあることなのでしょうか。
よろしくお願いいたします。