検索結果:117 件
1週間程前に、揚げ物とアイスクリームを食べた後、下痢しました。 その後2、3日、軟便で、下痢気味、左上腹部痛などありました。 それから、便の状態は、いつも通りの硬めに戻りました。 便秘気味、便硬めがいつもの状態です。 2日前に、1日便秘したあと、硬めの便が出たんですが、少し切れて出血しました。その日から、排便の後、残便感があります。 胃がムカムカすることもあります。 1日めは、お腹全体がモヤモヤした状態が続きました。 昨日からは、左上腹部に違和感が残る感じです。そこにまだ便が溜まっているかのような。 朝になると、感じなくなっている のですが、排便すると、左上腹部の違和感が出て不快です。 大腸ガンとか、考えられますか?
5人の医師が回答
今日お風呂入って上がったらお腹の左上に違和感を感じました。ぎゅっとされてる感じです。ちょうど骨の下です。私わヘルニアと過換気症候群をもっています。ずーと気になることがあります。頭の左上に手のひらサイズのこぶがありかたいし頭痛もほぼ毎日です。こぶわ去年の夏くらいです。 あとひとつあります。肩下がズキズキ痛くて胸も痛くなります。 いろいろとすいません。ストレスと寝不足があります。
1人の医師が回答
一週間前辺りからお腹ね右上、左上辺りに違和感を感じました。 初めてではないので気にしませんでしたが… 3日前辺りから先と同じ場所が座った体勢の時、痛んだり。 ご飯を食べて飲んだ際に痛かったりします。 何かの病気でしょうか? ちなみに肥満です(汗
2人の医師が回答
ここ数ヶ月でお腹の張りと息を吸ったときに腹部が膨らんだ時の左上腹部と背筋の痛み(食後)についてお聞きしたいです。 ちなみに、肋骨下の違和感や脇腹の突っ張り感、左背筋を押すと痛みがあります。 胃ガンやスキルス胃ガンではないかと不安です。 最近は気になりお腹をずっと押したりしてそれで胃が気持ち悪くなったりします。 押すと痛みもあります。 捕捉ですが、 昨年11月に腹くう鏡で子宮筋腫核手術をしてからお腹の違和感(突っ張りや痛み)が出るようになりました。
自分からみてへそより少し左上側に 違和感を感じます たまに小さな痛みがあり お腹を押しても左側に痛みがあります、あとお腹もはってるような感じがします 体もだるいし 便はコロコロした糞が1日に一回少しだけでます あと おならやゲップがふえています ヤバいですかね? お願いします
おへその左上あたりに違和感を感じて触ると、直径2cmくらいのしこりに触れます。触ってるとすぐになくなる?のですが、病院に行ってみたほうがいいでしょうか? 触ると少し痛いです。 また関係あるか分かりませんが、産後から仰向けに寝るとなんとなくお腹が重い?張ってる?ような気がして落ちつきません。
4人の医師が回答
約7年前ぐらいに左上腹部痛にわしつかみされてるような違和感があるだけだったんですが、約4年ぐらい前から左上腹部痛(左の肋骨辺りから左場腹部、左背中、左腕、)主に左全般に痛み、しこり?や腫れぼったい違和感があり、毎日のように痛みやわしつかみされてるような違和感、腫れぼったい感じの違和感があり。半年前から体全身が冷えていて、両腕、背中、お腹、膝、足首etc等の冷えがあり、左脇腹の肋骨辺りから左全般に痛みや冷えを毎日感じる。消化器内科等でCT、胸のレントゲン、血液検査等々色んな検査をしても異常なしと言われるばかり…恐らく脾臓か、肺辺りかな?と思うんですが…何の病気なのか、何科に受診したらいいのか解りません…特に内臓関係で?体全身が冷えているのが気になるし、何科に受診したら詳しく調べてもらえるんでしょうか…それが知りたいです…
2013年8月に左上腹部の違和感と鈍痛があり病院を受診。 2013年8月にレントゲン検査をし以上なし。 2013年9月に血液検査、造影剤CT、をし以上なし。 2013年10月に胃カメラをし以上なし。 ですが2014年2月現在も左上腹部に違和感や痛み満腹感、胃もたれ感があります。 2014年1月にも検査した病院に行きましたが、異常はないから気にしないように。だけで終了しました。 触診などもありませんでした。 ずっと気のせいだと思っていたのですが、左上腹部(みぞおちから左肋骨下をそっていき、ちょうどみぞおちから10cmぐらい左側)を押すと奥でコリっと何かが動く感じがします。 うつむせに寝て押すと、肋骨にあたってコリっとなっている感じです。 違和感が出た頃からコリっは感じていましたが気にしていませんでした。 しこりに触れると言うわけでなく、お腹を押すとコリっと動く感じです。 押しても感じない時もあるので先生にうまく伝えられるか不安です。 右側を押してもありません。 整形外科的なものですか? 内臓の腫瘍はこのように感じる事はありませんか?
いつもお世話になります38才男です。先日排尿時に違和感あり病院にいき、血尿ありでCTとり前立腺肥大といことでその日は時間外診療だったので明日改めて泌尿器科を受診するんですが、その他に次のような症状があるんですがどこが悪いのかどうしたら良いか教えて下さい。 常に気分が悪い(特に立ち上がって歩こうとした時.長い時間立っている時)いつも体が冷たい(手足 お腹周り 下半身)お腹の張り 下痢 便秘 左上腹部違和感 喉の違和感 脈が1分間で52 .3回 左足首違和感 とにかく体がだるくては仕事も休んます。何かアドバイスをお願いします。
1ヶ月程前からお腹に違和感があり、4日前からおへそ左上を押えると痛い。また12月末頃から便が焦げ茶色なのも気になります。 食欲があるし、普段の生活に支障がある訳でないので病院へ行く事をためらってしまってます。 病院へ行くべきですか?また、どんな病気が考えられますか?どんな検査が必要ですか?教えて下さい。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 117
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー