お風呂で吐き気に該当するQ&A

検索結果:1,465 件

3日前から、めまい、吐き気、気持ち悪さ、後頭部の重い感じがあります。

person 50代/男性 -

 先週の金曜日(三日前)の夕方、突然ふわふわして、めまいと吐き気、気持ち悪さを感じました。  家に帰ってきて寝転がって天井を見ると天井が右回りに回り吐き気がしました。頭の角度をある角度にするとめまいは止まりますが、それ以外の角度だと回って吐き気がします。起き上がると景色が左から右に回る感じでした。トイレで下を向くと回りだし、お風呂で頭を洗うときも回りました。  翌日(一昨日)耳鼻科にかかり、先生の指を目で追ったり聴力検査をしたりして、メリスロンが処方されました。前にもめまいがあり、その時メリスロンとアデコスホーワ顆粒が処方され家に残りがあるので、メリスロンとアデコスホーワを飲みました。  昨日、少し良くなって、気持ち悪さも大分無くなったのですが、ネットで見ためまい体操をやった方が良いかと思い、足踏み50回したところ、余計に悪くなってしまったのか、寝転がったときに天井が回らない角度が減ってしまい、ある一点以外は全て回ってしまい、吐き気もまた出てきてしまいました。頭の後が重く、痛い感じもします。目がちょっと眩しくも感じます。前の日は大丈夫になったのに、またお風呂で頭を洗うときは回りだし、寝るときも気持ち悪く、眠りながら気持ち悪さを感じて、今日が一番眠れませんでした。  今も、寝転がるとある一点以外は天井が回りだし、吐き気がします。不思議と起き上がると景色が流れるまでのめまいはしませんが、頭がふわふわして、後頭部が重い感じがしますし、吐き気や気持ち悪さはあります。なかなか治らず不安でいっぱいです。  原因は何でしょうか?また、めまい体操と称した足踏み50回をやったことが良くなかったのでしょうか?それによって出血とかして脳の中枢系のめまいになってしまったということはあるでしょうか?

3人の医師が回答

入浴中に吐き気、手足が思うように動かない

person 40代/女性 - 解決済み

40代女性です。 子供を入浴させてる時に急に吐き気が出たため、すぐにお風呂から出て身体を冷やしました。 直後は顔が真っ赤で吐き気も強かったのですが、冷やしたおかげか吐き気は治り、顔の色も正常になりました。 しかし、冷やしてる最中から手足が重く、立ち上がるのが難しい、腕を動かすのもとても重く、ほとんど動かせなくなりました。 現在はスポーツドリンクを一本近くのみ、体を継続して冷やしている状態で、少しずつ良くなってる感じはありますが、今後の対応をお聞きしたくて相談しました。 1.症状から熱中症かなと思い、上記の対処をしていますが、このまま継続して体を冷やし続けた方が良いでしょうか? 2.身体のだるさ、特に腕が鉛のように重かったり力が入らず立ち上がれないなどの症状はどれぐらいで改善するでしょうか? 3.今後の対応として、明日の朝の段階で身体のだるさが残っていた場合は医者を受診しようかと思っていますが、そのような対応で良いでしょうか? 4.今後の気をつけるべきことはあるでしょうか?新たにこういった症状が出たらすぐに救急車を呼んだほうが良いなどありましたら教えてください。 お忙しい中とは思いますが、以上よろしくお願い致します。

5人の医師が回答

生理前の吐き気、PMSの予防

person 30代/女性 -

先週の土曜日から、気持ち悪さと食欲がなくお腹を壊しています。 現在フリウェルULDを服用中です。生理前になると眠れなくなったり漠然とした不安があったり、心臓がドキドキして出かけるのがパニック発作のようになり、吐き気や腹痛が襲ってくるようになりました。 仕事のストレスや住宅ローンのことや引っ越しもあり7月くらいから生理前や生理中に体調が安定せず仕事を休みがちです。自己嫌悪で早く治さなきゃという思いや迷惑かけてるのではないか、昇進もなくなるのではと心配になる日々です。 (昨日内科で胃薬ガスター20、レパミド、プリンペランを処方していただきました) 夜中と吐き気で目が覚めたり、めまいがおきていたりと仕事ができるような状態ではなかったので、おやすみしております。 内科の先生からはストレスやPMSの可能性を言われており、治らなかったら胃カメラを、と言われています。嘔吐恐怖症なのがあり吐けない体質で辛いです。 プリンペランが効いてる間は吐き気がおさまります。(お風呂に入っている間など)早く治さなければ、と思うと心臓がバクバクして吐き気がおきます。神経的なものなのでしょうか? ずっと継続されているわけではないので、予防などがあれば知りたいです。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)