お風呂に入ると鼻水が出るに該当するQ&A

検索結果:874 件

不潔恐怖 スキンタグ おなら 便などで悩んでいます

person 30代/女性 -

不潔恐怖によるものだと思うのですが、いくつか毎日のようにトイレやお風呂などで気になってしまうことがあり質問させていただきます。 1.おしりにスキンタグがあるせいなのか、トイレに行きたい感覚がない時におしりから少し便が出た?というような感覚があるときがあり困っています。確認しても1度も実際に出ていたことはないのですが、気にしないようにすれば大丈夫でしょうか。 2.お風呂に入っておしりを洗っている際にも洗いすぎているくらい洗いすぎてしまうのですが、こちらもスキンタグがあるせいなのか洗っているときに便が出た?というような感覚があるときがあり、洗い直してしまいます。お風呂の床を見ても実際に出ていたことはないので今後は洗い直さずに気にしなくて大丈夫でしょうか。 3.お風呂でおしりを洗っている際におなら(音はせず、ガスが少し出たかな?程度)をしてしまうことがあります。その際に再度泡をつけ直して洗い直しをして、腕の方まで汚れてしまったのではないかと思い手と腕を洗ってしまいます。こちらは一般的には洗い直しや手や腕を洗う必要はないものでしょうか。 その際に近くにあるものまで汚れてしまったのではと考えてしまうこともありますが、一般的には気にしないものでしょうか。 4.トイレに入っておしりを拭く際にもおなら(音はせず、ガスが少し出たかな?程度)をしてしまうことがあります。そうすると腕や腕の方まで捲っている洋服の袖まで汚れてしまったのではないかと思ってしまい気になってしまいます。手を洗う際には手首まで洗っていれば気にしなくていいのでしょうか。洋服の袖も汚くなっていないでしょうか。 5.料理をする際に気にしすぎているのか、鼻で息をして鼻に少しでも何か触れたような感覚があると鼻水が固まったものが飛んでしまったのではと思ってしまうことがあります。実際に今まで一度も出たという瞬間は見たことはないのですが、こちらも一般的には実際に飛んだものが食品や食器などについたのが目に見えたとかではない限り気にしないものでしょうか。 不潔恐怖によるものだと思うのですが、おならや便などについていろいろ気になってしまい、それぞれ教えていただけると日々生きやすくなるかなと思うので教えていただけますと有り難いです。

3人の医師が回答

1歳4ヶ月の息子 蕁麻疹のようなもの

person 乳幼児/男性 -

1歳4ヶ月の息子ですが先ほど就寝前(20時ごろ)に足を見たら両足にじんましんのようなものができていました。ふくらはぎの下あたりと太ももあたりにできていました。全身確認しましたが他は出ていません。 夕方18時ごろ保育園から帰ってきてお風呂へ入った時には気づきませんでした。 お風呂のあと、夕飯を食べましたが初めて食べる食材と言えば、もち粉とクチナシ色素とパプリカ色素の入った焼麩ぐらいです。小麦粉だけの麩は普段からよく食べています。 食後にはいつものおもちゃと20年ほど使用済みのまま保管していた水性のクレヨンで遊びました。そのクレヨンは少し口に入れてしまいました。ですが今日初めてではなく今まで何度か口に入れています。 ちなみにですが先週の水曜日あたりから鼻水と咳がで始めたので本日の朝までカルボシステインDS50%「トーワ」とフェキソフェナジン塩酸塩DS5%「トーワ」を服用していましたがもうなくなったので本日の夜は服用していません。鼻水咳はまだ出ますが先週に比べて落ち着いてきています。 質問ですが 1.蕁麻疹であっていますか?なにか他の病気の可能性はあるのでしょうか? また蕁麻疹だとしたら足だけにできるのはなにが原因と考えられますでしょうか? 2.夕食時にいつも食べる納豆を食べたのですが少し足につきベタベタしていたのでもしかしたらかぶれとかでしょうか? 3.長年保管していたクレヨンはなにか関係がありますか? 4.本人は痒がりも痛がりもせずしていないのですが緊急性はありますか?明日保育園に行ってから夕方の受診でも問題なさそうでしょうか? 5.感染症の可能性はありますか? 同じような症状で考えられる感染症がありましたら病名を教えていただきたいです。 6.今は寝ていますが寝ている時に急変する可能性はありますでしょうか?

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)