お風呂上がり気持ち悪い吐き気に該当するQ&A

検索結果:39 件

入眠時に、目まい、意識朦朧、吐き気、体全体の痺れ

person 30代/男性 -

35歳 男 身長165cm 体重65kg 不安障害、パニック障害、不眠症です。鬱傾向も強いです。 タバコ酒はやりません。 自宅療養していて、あまり動く事もないです。週一で軽い運動程度です。 約1か月前から右手の薬指と小指から肘の痺れ、左太ももの痺れ、膝の痛みがありました。 昨日、昼間から頚椎部分の熱っぽい重いような痛みがありました。 昨晩の事です。 就寝し、約30分後に急に目が覚め、飛び起きました。 意識が朦朧、記憶の低下、過呼吸に呼吸困難、失神しそうな感覚、目まい、体全体の痺れ、ろれつが回らない、頭痛、吐き気、震え、猛烈な不安感、異様な口の渇き、、、などが起こりまして、急遽、夜間診療に出向き、そうこうしてるうちに徐々に慣れてきたり波はありました。 そして 脳と頚椎のCT検査や頭を抑えられたり、ハンマーで叩いたりして症状を確認などしましたが異常は見れないとの事でした。 薬を何錠か処方されました。目まい、痺れに効く薬だそうです。 帰宅して少しずつですが波がありますが、少し楽になり、薬を飲んでみました。 しかし、気持ち悪さ、吐き気、目まい、意識が朦朧する感覚がとれず眠るのが怖いです。 ネットで調べたら、脳梗塞や脳卒中の可能性があるような表記がありどうすればいいか不安です。 やはりMRIでしょうか? ちなみ、たまに迷走神経反射?のような風呂上がりなどに、フラフラしたり、気が遠のいて血の気が引いたり、手や足先きなど軽く痺れたり気持ちが悪かった事が何度かありましたが、それの10倍くらいの辛さでした。 どうしたらいい不安です。 宜しくお願い致します。

6人の医師が回答

2日前から強い倦怠感、吐き気など様々な症状が続いています

person 20代/男性 -

なったことのない症状が続いて気になるので可能性など教えて頂きたいです。 2日前(2月4日)の朝→腹痛と吐き気と胃の不快感があり、時間が経つにつれ症状強まる 昼頃に全身倦怠感、食欲なし、吐き気が夕方まで続く。夕方熱を測ると38.0の発熱と強い倦怠感、歩くとすぐ疲れて息が上がる カロナール服用したがあまり変わらず。発熱はこの日に36.0まで下がる 5日→1日を通して発熱はなしだが、普段より体温が低いこともあった。熱はなく、日中は前日ほど倦怠感がないが怠さはあり、夜に軽い咽頭痛(唾を飲み込むと痛いかな?程度)と外を少し歩いてすぐ疲れた。お風呂上がりから強い倦怠感、朝昼は食欲がないが、夜に少しお粥を食べたが気持ち悪くなった。夜に倦怠感が強くなる。病院にてPCR検査を受ける 6日→起床時、首肩と腰辺りが凝ったような痛みと前日と同じ咽頭痛。PCR検査の結果は陰性。 違う病院を受診をし、採血をする。結果は、CRPが1.37mg/dLと高め、WBCが30 10 2/uLと低めに診断。喉を診てもらうと、白いと言われた。肝臓系の感染症の疑いがあるかもと言われた。 朝から食欲は出てきていて、15時頃にパンを2つ食べ、夜はうどん等を食べたが、すぐに気持ち悪くなり胃の不快感と吐き気があった。夜になると、強い倦怠感もある。ハァと溜息のように出てすぐ疲れる。 11月頃から心療内科に通院しており、12月頃、適応障害による鬱状態と診断を受け、2ヶ月休職。タンドスピロンクエン酸錠と抑肝散エキス顆粒の薬を内服。頓服で、アルプラゾラム錠0.4mgを服用。 今週の月曜(2月1日)から2ヶ月ぶりの仕事復帰をした。仕事は体力、力仕事です。偏頭痛持ちもありますが、2ヶ月ほど前から頭がふわふわ浮いてる様な、落ちる様な感覚がある。最近は立ちくらみもあることが多い。発熱は初日のみ。

3人の医師が回答

2日前から強い倦怠感、吐き気など様々な症状が続いている

person 20代/男性 -

なったことのない症状が続いて気になるので可能性など教えて頂きたいです。 2日前(2月4日)の朝→腹痛と吐き気と胃の不快感があり、時間が経つにつれ症状強まる 昼頃に全身倦怠感、食欲なし、吐き気が夕方まで続く。夕方熱を測ると38.0の発熱と強い倦怠感、歩くとすぐ疲れて息が上がる カロナール服用したがあまり変わらず。発熱はこの日に36.0まで下がる 5日→1日を通して発熱はなしだが、普段より体温が低いこともあった。熱はなく、日中は前日ほど倦怠感がないが怠さはあり、夜に軽い咽頭痛(唾を飲み込むと痛いかな?程度)と外を少し歩いてすぐ疲れた。お風呂上がりから強い倦怠感、朝昼は食欲がないが、夜に少しお粥を食べたが気持ち悪くなった。夜に倦怠感が強くなる。病院にてPCR検査を受ける 6日→起床時、首肩と腰辺りが凝ったような痛みと前日と同じ咽頭痛。PCR検査の結果は陰性。 違う病院を受診をし、採血をする。結果は、CRPが1.37mg/dLと高め、WBCが30 10 2/uLと低めに診断。喉を診てもらうと、白いと言われた。肝臓系の感染症の疑いがあるかもと言われた。 朝から食欲は出てきていて、15時頃にパンを2つ食べ、夜はうどん等を食べたが、すぐに気持ち悪くなり胃の不快感と吐き気があった。夜になると、強い倦怠感もある。ハァと溜息のように出てすぐ疲れる。 11月頃から心療内科に通院しており、12月頃、適応障害による鬱状態と診断を受け、2ヶ月休職。タンドスピロンクエン酸錠と抑肝散エキス顆粒の薬を内服。頓服で、アルプラゾラム錠0.4mgを服用。 今週の月曜(2月1日)から2ヶ月ぶりの仕事復帰をした。仕事は体力、力仕事です。偏頭痛持ちもありますが、2ヶ月ほど前から頭がふわふわ浮いてる様な、落ちる様な感覚がある。最近は立ちくらみもあることが多い。発熱は初日のみ。

1人の医師が回答

手足の痺れ・生理が来ない

person 30代/女性 -

痺れと、生理が関係あるかわかりませんがご意見の方頂けたらと思います。 症状の経緯 3人目を産んでもうすぐ産後5ヶ月です。 先週の木曜に頭痛で寝込み、気持ち悪さもあったので先月再開した生理方思い大人しくしていました。痛み止めがなかったので頭冷やしながら寝ていました。翌日頭痛は治りましたが横になってたらジンジンとした痺れが現れています。…症状が出る1週間前からほど眠たいのに寝れない状態が続いていました。 症状をまとめるのでどうかよろしくお願いします。 先週木曜日 →頭痛・吐き気or胃もたれ 金曜日〜現在 →ジンジンとと両手足先が痺れ始め、なぜかいつもと変わらない生活で突然3キロ増加(生理・不正出血少量あり) 日曜日→ 夜のお風呂あがりに横もジンジンとする(昨日・今日と同時間にジンジン)(おりもの混じりの出血少量) 月曜日(昨日) →総合内科受診したらなぜか整形…疲れで出てるものだから治らないしうまく付き合うしかないと言われノイロトロピン・メチコバール・ユベラNソフトカプセル処方 現在火曜日 足の痺れは少なくなってますが手は相変わらず、夕方には顔にも痺れ。(うっすら出血) 顔の筋肉や言葉などは普通にできています。 他、3人のワンオペ・不眠症・動悸・疲れやすい・時々頭皮もピリピリ?軽く偏頭痛(元々偏頭痛持ち)・不安で夜に泣いてしまうなど… 色々多すぎてすいません。ただ子供達のために早く元気になりたいので、可能性のある病気や確実に何かに行ったほうがいいのかを教えてください。

3人の医師が回答

昨日から嘔吐が続いています。対処法はありますか?

person 30代/女性 -

いつもありがとうございます。 10ヶ月の赤ちゃんです。 昨日早朝に鼻がつまり、むせたような感じになると嘔吐。色は白く夜に食べたものも混ざるような嘔吐しでした。その後もいつも通り眠るものの、3度透明な嘔吐をし、起きた後も2度嘔吐。嘔吐前は気持ち悪くなるのか、寝てても起きててもうなり、機嫌が悪くなります。その後元気になり、ニコニコはしていますが、流石に疲れたのか、朝方はぼーっともしていました。お茶を口にしてくれるものの、しばらくすると吐いてしまうので、あまり積極的に量はあげられていません。 心配になり、帰省先の小児科を受診しました。昼までは食事を摂らず、夜も野菜スープのおかゆなど、お風呂は禁止、整腸剤と座薬の吐き気どめを処方されました。 具体的な検査や診断はなく、帰省時に何かもらってしまったかな?とのこと。 昼食はお茶と薬のみ。お風呂は禁止と言われたものの、嘔吐物を浴びていたら少し臭うので、嘔吐を誘う原因ではないかと思い、軽く入浴。風呂上がりお茶を飲むと少し嘔吐。しかしお腹が空いているようで食べたがるので、だしで作ったおかゆを大さじ一杯ほど食べました。就寝前に座薬。そのためか比較的落ち着いて眠っていたものの、先程再び嘔吐。寝ている間に1度母乳を飲んでいます。嘔吐物は少し黄色がかっていました。嘔吐後も機嫌はよく、体温は36.4℃で熱はなさそうです。座薬してから9時間たっていたので、再度座薬。また吐きそうなので悩んだのですが、欲しがるので母乳をあげると、寝始めました。 質問です。 赤ちゃんはどの程度吐き続けるものなのでしょう?吐いても本人が欲しがればご飯や母乳をあげても大丈夫でしょうか? オムツにおしっこ、うんちはしていますが、脱水にならないか心配です。ただお茶でも時々吐くのでどう水分を取ればいいでしょうか? またこのまま様子を見てて大丈夫でしょうか?

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)