1歳0ヶ月の女の子と一緒にお風呂に入った時のことです。
私が洗っている間は、湯船の中でつかまり立ちをさせていたのですが、目を離した時に、両手を離してしまいバランスを崩して頭のてっぺんまでお風呂に入ってしまいました。
ばちゃんと音がして、3秒くらいで抱き上げたのですが、目をつぶって呼吸をするのが苦しそうでした。
少しぐずりましたが1分くらいで落ち着き、その後の機嫌や様子はいつも通りです。
お風呂上がりにいつも通り、ミルク200mlをあげました。
プールに何回か通っていて、一回だけ頭までつかったことがありますが、湯船のお湯をかなり飲んでしまったのではないか、耳に水が入ってないかと心配です。
頭までつかってしまった時はどのような対応をしたらよいでしょうか。
受診目安も伺えますと有り難いです。
よろしくお願いします。