手の震えに悩んでいます。最初は大勢の前で何かをするなど注目をされたり、自分が意識をしてしまったときに、ひどく緊張→手の震えや声の震えが出ていました。
最近は、特に緊張していなくてもなぜか震えてしまい、頻度が高くなっているため日常生活でも困っています。腕がだるく感じる日は何もしていなくても指を見ると微かに震えていて、字を書くと書痙が出ます。
心療内科は緊張感がひどかったときに1年ほど通って薬も飲んでいましたが、根幹治療にはならず副作用もあり止めました。できるだけ戻りたくないです。
このような状態で、どのような選択肢があるのでしょうか?
また、稚拙な質問で恐縮ですが、"手の震えが消える"というサプリメントがあると聞いたのですが、先生方はどのようにお考えになりますか?主成分は、月見草、パッションフラワー、バレリアン、大豆レシチンです。