くしゃみすると血の匂いに該当するQ&A

検索結果:16 件

治らないひどい鼻詰まりについて

person 40代/女性 -

いつも回答ありがとうございます。 今日は、私の鼻詰まりなことで質問です。 1ヶ月前あたりから、鼻の奥になにかある感じがして力をいれて口から出そうとすると、血の塊のような小さな茶色い塊が出てくることが多くなり、子供のついでに自分も耳鼻科受診。上咽頭炎とのことで、カルボシステイン、トラネキサム酸錠、クラリスが処方になり飲み始めもしたが、2日目から口の中の苦味と喉のイガイガがあり、薬局に連絡し、クラリス中止することになり、他の薬のみ飲んでいました。その時は、鼻詰まりなどの症状はありませんでしたが、14日あたりから、鼻や口のかゆみ、くしゃみ、鼻詰まりの症状がではじめ、日に日にひどくなり、鼻も黄色くなったため、今日、最初行ったところとは違う、いつも行っている耳鼻科を受診。上咽頭はそれほどでもないが、鼻の奥に粘っとした鼻水があり、喉には少しながれているくらいとのことで、アンブロキロールとラスビック錠5日分処方。明日の夕方から2泊で出かける用事があり、副作用の心配があるなら、帰ってきてから開始で良いと言われたため、今はカルボシステイン、トラネキサム酸錠、アンブロキソールを飲んでいますが、今鼻詰まりがひどく、味もあまりしない状態です。 20年くらい前に、同じように鼻詰まりから始まり、治らず高熱がでて、発疹がでたため原因わからず入院となり、かなり苦しい思いをしたことがあるため、またそうなるのではないかと怖いです。その時は結局原因わからず、念のためその時飲んでいた抗生物質は他のものにかえてもらったらどう?って感じでした。 質問でしが、 1.上記カルボシステイン、トラネキサム酸錠、アンブロキロールで、症状よくなりますでしょうか?匂いも含めて。 2.ほかに漢方など足して飲んだ方がよい薬などありましたら教えてください。 3.それとも副作用気にせず、いまから抗生物質を飲んだ方がいいですか? とにかく早く治したくて。前みたいにはなりたくないので、これ以上悪化するのが怖いです。 長くなりましたが回答よろしくお願い致します。

3人の医師が回答

鼻水に血が混ざる 数日匂いがわかりにくい

person 30代/女性 -

鼻について質問です。 9日、あまり鼻が効かない感じと(コーヒーの匂いのお線香だと言われましたが気づきませんでした。ご飯も味が薄いような、濃い匂いのものを積極的に匂いを嗅いでみてもいつもより薄く匂いがする程度です) 右の鼻の奥がスースー?ツーンとするというか軽い痛みのような少し違和感がありました。 キッチンでハ◯ターを使ったからかな?と思いましたがそのまま緑の鼻も出だし寒気と数回くしゃみもあり風邪っぽくなりました。 昨日は少し鼻の中が臭く感じ、鼻みずを口から出すと少量血が混ざっており、先ほども混ざっていました。血は鮮やかな赤です。 話は少し戻りますが昨年の10月ごろ風邪をひいたときに痰に血が混じり11月ごろまでに複数回少量混ざったので(複数回のうち1回は喉の奥の鼻へ繋がるところに血が垂れていました)こちらで相談したのち呼吸器内科を受診しました。 昨年7月に胸部CTで異常がなかったことを伝えるとレントゲンのみでいいと言われレントゲン検査異常なしなので耳鼻咽喉科に行かれては?と言われましたがその後なかなか行けず 月に2.3回は血が混ざることがありました。 話はまた戻り今の症状ですが寒気はおさまりましたが透明の鼻水がたまに、汚い表現ですが緑の鼻もティッシュで中を掃除したり口から吐くと両鼻からでます。 鼻のことだと2年半前の妊娠中はよく焦げ臭いにおいを感じることがあり、耳鼻咽喉科でアレルギー性鼻炎と言われており そういえばここ1、2年鼻糞が増えたなという印象です。 2017年11月鼻ファイバー2018年9月頭部MRI 2019年7月胃カメラ異常なしです。 ネットで調べると鼻や上顎洞がんなどと出てきたりして不安になりました。 なんの病気の可能性がありますか? よろしくお願いします。

6人の医師が回答

4歳子供、くしゃみでしか鼻水が出ない

person 10歳未満/男性 - 解決済み

4歳子供ですが、スギ花粉レベル3ですが、薬は症状出たら飲めば良いと言われていました。 3/16 数日前から就寝中に鼻水が流れ出し、空咳もあったので小児科を受診。咳は後鼻漏によるものだから花粉かもということで、鼻水、咳止め痰切りシロップ1週間分処方。 3/17 半日だけ微熱。咳も痰が絡んだ様な咳に変わりそのまま1週間経過 その間咳は少しマシになりましたが、就寝中はたまに寝苦しく起きたり、起床時はクシャミと同時に黄色い氷柱の様な鼻水が沢山出ます。 日中は落ちついています。たまにクシャミと同時に鼻水は出ますが。。黄色ではない感じです。 鼻から鼻水が流れず、クシャミでしか鼻水が出ません。起床時は血の匂いがする黄色の鼻水の塊が出たり黄色鼻水が沢山出る為、薬も無くなったので耳鼻科に受診しましたが、 日中は鼻水も落ち着いている為、鼻水を吸われても全く鼻水が出ずアレグラと痰切りを処方されました。 2点質問が。クシャミでしか鼻水が出ませんが、こういった事は何故でしょうか?あと黄色鼻水が出ているので抗生剤必要なのかな?と考えたりしますがどうでしょうか?かかりつけ耳鼻科では必要無しと言われましたので一度別の耳鼻科に行った方が良いでしょうか?

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)