検索結果:112 件
昨日、のどが痛くなり始めて今日は鼻水が出始めました。のどの痛みは昨日ほどではなく昨日の余韻が残ってるような感じです。今日は鼻水の他にたまにくしゃみが出て鼻水の出過ぎでこめかみ辺りが痛いような痛くないような感じです。熱は36.7℃と微妙です。食欲はあります。耳鼻科へ行き風邪だろうとのことでセフゾンカプセルを処方して頂きました。インフルエンザが流行ってるだけに心配です。インフルエンザの場合高熱や悪寒は急にやってきますか?悪寒はなく暑いくらいです。
1人の医師が回答
昨日ぐらいから鼻水、くしゃみ、鼻づまりがあり喉も痛いのですが、鼻の噛みすぎのせいか右耳が詰まった感じがしてなおりません。去年の暮れに突発性難聴になったこともあります。それが途中で薬をやめ通院もしなくなりました。ただの鼻の噛みすぎで耳が詰まった感じがするのはほおっておけば治りますか?治るとすればどのくらいで治りますか?
2人の医師が回答
ここ数日前から初めは喉が痛かったんですけど だんだん耳の奥も痛くなって 今は喉の痛みはだいぶましには なったんですけど耳の奥の痛みだけは 治りません…。 唾をのむといたい。あくびをするといたい。 くしゃみをするといたい。 耳管が開くといたいんです‥ ただ痛くなったのが土曜日からで 病院も明日からしかやってないので この痛みに耐えるしかなくて でも心配で相談してみました。 毎月生理が終わるとなります。 ただ今月はひどすぎて耐えれません… 痛すぎです…ロキソニンとかのんでるんですけど あんまりです… なんかの病気ですか? 自然には治らないですか? 毎月おこるでのまた来月もっておもうと たまらないです‥
4日前に喉の違和感があり、次にくしゃみ鼻水で最高で熱が37度8分でました。熱は下がって痰がからんだ咳が出始めました。昨日、一昨日が咳がひどく、今朝から咳をするとお腹が痛くなります。今日は咳も落ち着いてきました。咳のしすぎで筋肉痛になりますか??
3週間ほど喉の違和感が続いてます。 初めはなんとなく咳が出そうな違和感がずっと続いてて(咳は出ません)また私の気にしすぎかな?気のせいなのかな?とか思っていましたが、5月31日に耳鼻科に行き診てもらうと喉が真っ赤と言われ薬をもらいました。 その後なんか気にしてない時は大丈夫なような気がしてたのですが、今日から今度は喉が痛い感じがします…。 他の症状は、くしゃみがたまに出ます。 何か大きな病気でしょうか? 喉のガン? 医者は耳鼻科で大丈夫でしょうか? 肺のレントゲンとか撮った方がいいのでしょうか?
4人の医師が回答
熱はありませんが一昨日から頭痛があり、鎮痛剤を飲んでいます。今朝からご飯など飲み込む時に喉に痛みがあります。喉 全体ではなく右側に痛みがあります。あと右側の耳の下辺りも痛みがあります。 花粉症のため、鼻水やくしゃみはお盆過ぎからあります。 仕事はしていないので、家にいることが多いですが、普段の買い物や休みの日には子供と主人と近くに出掛けることはあります。 最近、市内でも感染が増えてきたので 少し心配です。【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】
2歳の子供が今週はじめに鼻水。 次の日から私が喉の痛み。 昨日夕方7歳の子供がくしゃみ。喉も痛いというが、食欲あり。 3人とも熱はなし。 今日7歳の子供と私が耳鼻科受診しました。 熱が出たらPCRしましょうと言われました。 不安神経症で通院中の私。 熱があるんじゃないか、出るんじゃないかと不安で何度も熱をはかってしまい。 今朝は36.8℃。 今は37.0だったり、7.3とか出たり。 エアコンの効いている部屋にいますし、測る度に温度が違っていて、 またそれが不安に繋がって。。。 ちなみに周りにコロナ感染者はおりません。 気にしなさすぎも良くないでしょうが、 気にしすぎも良くないですよね…【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】
11人の医師が回答
火曜日頃から鼻水鼻詰まりの症状が出ました。 乾燥からか若干の喉の痛みあり(現在は全くありません) 先週の日月曜日に娘が鼻水がでていたので風邪がうつったのかなと思っていました。 娘は火曜日には症状なし。 今まで季節の変わり目で風邪をひいてたときは、喉の痛み、鼻水、咳でしたが今回は、鼻水鼻詰まり、くしゃみです。 内科で花粉症の可能性があるのでとのことでビラノアを処方されました。夜の寝付きはだいぶ楽になりましたが昼間は鼻水、鼻詰まりがら常にあり身体もだるく感じて何もしたくないような状況です。 このままビラノアを飲んで花粉対策をしていくしか方法はないのでしょうか。 また鼻のかみすぎやすすりすぎなのか鼻の奥が痛くなることが何度があります。 初めてのため正直かなり辛く困っています
昨日の夕方くらいから急に胃が筋肉痛になりました。 寝返りやお腹に力が加わる動きをすると痛いです。 今日起きたら背中や首も痛く喉(首?)、腸のあたりにも広がっていました。 首はヘルニア疑いがあり今までも何回もあるので気にしていません。 ただ、胃や腸の筋肉痛は初めてで筋肉痛になるようなことはしていないのに筋肉痛になり、広がっているように感じるので不安になりました。 よく咳やくしゃみをするのでそのせいで背中は筋肉痛になったことがありますが、今回は筋肉痛になるほどひどい咳もしていません。 そもそも咳やくしゃみのしすぎで胃腸が筋肉痛になるのでしょうか? 何か病気でしょうか?どのくらい様子を見ていつまで治らなかったりひどくなったら受診すればいいのでしょうか?
今までペニシリンとテトラサイクロン系?の薬飲みましたがショックは起きませんでした。今回病院でクラリスをもらいましたがペニシリンよりも強いのでしょうか?今はくしゃみのしすぎで耳が遠くなり無色タンが大量に出てて喉が痛くなったので病院へ行きダーゼンなどのタンと炎症にきく薬飲んでてよくなってきていますがクラリス飲んだ方がいいですか?熱は36度8です。よろしくお願いします(:_;)タンが気持ち悪いです
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 112
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー