くしゃみをすると腹部が痛いに該当するQ&A

検索結果:199 件

産後、お腹に強い衝撃を受けて入院しました

person 20代/女性 -

8/27に第二子を出産後、経過も問題なく31日に退院→その後9/4に横になっていた私の腹部(恥骨上あたり、左側)に、バランスを崩した2歳の娘(12kg)が両手をつく感じで倒れ込み負傷しました。 その後から ・腹部の痛み(主に下腹部、食後は上腹部も痛む) ・痛みで姿勢を真っ直ぐにして歩けない ・咳、くしゃみをすると下腹部が痛む ・食欲不振、吐き気(嘔吐はなし) ・発熱悪寒特になし ・排便時と腸に動きがある時に下腹部?腸付近?が激しく痛む(冷や汗かいてうずくまる程)(排便時は排便直後が手が震えてしまうほど激しく痛む) ・座った時に腸が圧迫されてる感じがある(ズキッと痛みが走る) ・横になっていても動く度に痛む という感じで生活に支障をきたしており、何より排便痛が1番キツかったので消化器内科にかかり、 ・腹部の触診 ・血液検査 ・尿検査 ・腹部のレントゲン の結果、血液の炎症値は高いけどこれは産後すぐだからかもしれない、他に異常はないとの事だったので産院に行き診察してもらったところ、「骨盤腹膜炎」で3日間入院が決まりました 12時間おきの点滴を1日2回投与していただき、3日後には姿勢を真っ直ぐにしてもそれほど痛まず歩けるくらいになったので退院したのですが、排便時や腸の動きがある時の痛みはそれ程変わらず・・・ ・骨盤腹膜炎とのことだったが、排便時などに激しく痛むことがあるのか ・ここ数日上記の症状がぶり返してきており(特に排便痛)、同じ症状なのでまた産院にかかるべきか、それとも腸や他の内臓などに異常が生じてる可能性があるなら他の科にかかるべきなのか が判断できず、こちらで質問させていただきました。

1人の医師が回答

肋間神経痛?内臓の痛み?みぞおち右側の痛みについて

person 30代/男性 - 解決済み

約3〜4年ほどみぞおち右側が主に「体を内側に曲げた時」「運転や椅子に長時間座り続けると鈍い痛み」「くしゃみや鼻をかんだときに若干の痛み」があります。 痛みは共通して座り続けてる時以外は激しくなる事は基本的に無く、一瞬痛みを感じる程度でみぞおち上の胸骨?真ん中を押すと連動してみぞおち右側も若干痛い感じがします。 座りけてるとみぞおち右側がじんわり痛くなってくる痛みも猫背からしっかりとした姿勢や仰向けに寝てちゃんと寝ると痛みはかなり和らいだり無くなります。 去年は消化器官関係かと思い胃カメラ、腹部エコー共に受けましたが問題ありませんでした。 また毎日快便で体重減少やタール便などもなく、食後の胃が膨らんだ関係?で体を曲げた時の痛さの可動域が若干増えるくらいしか食事には変わりないです。 食べる量も結構食べてます。 他の情報としては20代から軽いヘルニア持ち、数年前から鼻炎で1日に100回超えそうなくしゃみをしていた時期が結構続いてその関係で肋骨や筋肉にダメージを負ってしまってるなど考えられますか? 長々申し訳ないですが、3〜4年以上も痛みが続いており大きな病気が隠れてるのかとても心配しています。 どうか先生方お知恵をお貸し下さい。

4人の医師が回答

左上腹部の痛みと違和感

person 30代/女性 - 回答受付中

本当に何度もすみません。 前回こちらに投稿後、消化器内科を受診しましたが 様子見ましょう。と言われてしまい本当に不安なのですが 1年3か月前から左上腹部に痛みがあります。 みぞおちとお臍を繋いだ中心部から左側。 持続的ではなく1日数回、シクシク痛んだり、ギュッとなったり、突っ張るような痛み、筋肉痛の様な痛みがあります。 ガスが溜まった時、尿が溜まった時、くしゃみや急に力を入れた時に痛む気がします。 1年前に、胃カメラ、上腹部エコー、心電図 9か月前に腹部CT、7か月前に採血、1か月前に整形外科でレントゲンを撮りましたがこれといって異常は見つかりませんでした。 1.2週間くらい前に何の気なしに左肋に沿って指で押していると、一部にペコペコするのを見つけました。 感覚はペットボトルを指で押している感じと似ています。日をおいても位置は変わりません。 左を下にして筋?を伸ばしながら押すと触れられます。 これが何なのかが怖く、受診しましたが 違和感を感じる部分の触診はしてもらえず様子見と言われました。 痛みの関係があるのかわかりませんが、、 何もないならそれで良いのですが、やはり痛みが続いているので何かお薬でもあれば良いと思ったのですが、、 この先ずっと痛みと付き合っていくしかないのでしょうか? 問題はないと言われても痛みがあるので不安にはなります。 関係あるのかわかりませんが10年ぶりに4人目の子供を出産し生後1年9ヶ月の時に痛みが始まりました。 抱っこ紐を結構な頻度で使用。 猫背で巻き肩です。 整体などで治る可能性があるのか、、 ぺこぺこするものは問題ないものなのか、、 何も異常なしでも、こんなに長く痛みが続くものなのでしょうか、、

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)