くしゃみ妊娠中流産に該当するQ&A

検索結果39 件

顎の下に痛みがあります。風疹でしょうか。

person 30代/女性 -

妊娠検査薬で陽性がでました。生理予定日は7日です。去年の10月に流産手術を受けています。 心配していることがあります。10月3日に3才の娘が38度8の熱と鼻水があり、病院へ行くと「喉がちょっと赤いね」とのことで、ぐったりしたら熱下げの薬を飲むよう言われました。娘はその夜に熱が下がり、1度も薬を飲まずに次の日に完治しました。ですが私が5日ー7日と微熱(37度3)鼻水、くしゃみ、顎の下にあるリンパ(ネットで検索すると顎下リンパ節とありました)が左右、痛いのです。もしかしたら風疹ではないかと不安になっています。 3才の娘の妊娠中(2015年1月)は抗体64倍ありました。出産後にもう一度ワクチン接種したような気もするのですが、麻疹抗体がなかったので麻疹単体のみのワクチンかもしれません。 もし風疹であれば、妊娠継続は難しいでしょうか。また流産するのでは、と不安になっています。もし障害があっても生みたいと考えています。 顎下の痛みは風疹でしょうか。今週は住んでいる地域で2人の男性が風疹になったそうです。その記事を見て不安になっています。

3人の医師が回答

妊娠9週目 不安な事

person 30代/女性 -

今38歳で2人目を妊娠中です。一週間前に受診をした時に心拍を確認でき、今9週目です。 少し気になる点が数点あり、お聞きしたいです。 3月13日の夜(厳密には日をまたいでいたので14日になるのでしょうか?)夫婦生活をしました。17日に排卵検査薬が陽性になりましたがタイミングは取れませんでした。 健診でも「おそらく数日間精子が生きていて、18日頃に受精したと思う」と言われました。 1.こんなにも長い期間生き残っていた精子で妊娠することもよくあるのでしょうか? 時間の経った精子で妊娠し、流産した方がいると耳にし、すごく不安です。 やはりそういった事もあるのでしょうか? また胎児が成長する上でリスクにはならないのでしょうか? 2.日によってつわりと胸の痛みや張り弱い時がありいつも不安になります。 日によって変化する事もありますか? またそれだけで流産等気にする事はないのでしょうか? 今日はすごくつわりも軽く、昨日まで痛かった胸もあまり痛くありません。 3.嗚咽や、くしゃみ、鼻をかむときにすごく腹圧がかかります。前屈みになるようにはしていますが、その後長くは続きませんが、チクチク痛んだりします。 影響はありませんか? ただでさえ高齢で、ようやく授かったので色々心配になってしまいます。 どうかよろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

35週で子宮口が

person 30代/女性 -

はじめましてm(__)m 私は35週目の2人目を妊娠中の者です。今までの検診では異常もなくきていたのですが、2日前の検診の際に、子宮口が指1本分位開いてしまっているとの事でした。張りがあまり頻繁にある様ならすぐにでも受診する様に言われました。張り止めの薬は処方されず、離島に住んでいるのでどのタイミングで病院に行くべきなのかあまりに突然だった為戸惑っています。今ちょっと風邪(熱はありません。)を引いてしまっていて、咳やくしゃみをした時やふとした時にお腹がカチカチに張るのですが、横になったり、ゆっくり休むとすぐに張りは治まるのですが、この状態はまだ大丈夫でしょうか? ただ上の子もまだ2歳で、まだまだ手がかかりゆっくり出来ない時もあり(こんな時も張りは長くは続きません。)、何処まで今まで通りの生活をして良いのか迷っています。 あと、先程トイレに行った際におりものなのか羊水なのか微妙な感じで下着が濡れていて、色はなく(おりものは少しクリーム色で着いていました。)臭いは汗臭い感じの臭いでした。いつもより臭いが強い気がしたのですが、その1回きりでその後は普通で臭いも気にならなくなったのですが、様子見で大丈夫でしょうか? 長い文章で分かりにくいかと思いますが、お忙しい中申し訳ございませんが、最後までお返事下さる方のご意見宜しくお願い致しますm(__)m 流産後の妊娠でやっとここまで育ってくれたので、不安が募りますm(__)m

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)