こめかみ血管脈打つに該当するQ&A

検索結果:49 件

こめかみの下に重力で血?が溜まり、脈打って重苦しい感じがした

person 40代/女性 -

中肉中背で毎年の人間ドックでは生活習慣病や高血圧は指摘されていません。 一日中外出し、疲れて横になっていた時のことです。 左耳を下にして行儀が悪いですが足をたたんだお布団に乗せて上げてスマホをみていました。 左のこめかみの下あたり、目の横のあたりが重苦しく、脈打つ感じがしたので手で触れてみるとその部分が薄く(3-5mm厚くらい?)平べったいコブのように膨らんでいて、血か何か分かりませんが液体が溜まってブヨブヨした感触でした。触った手には脈打つ感触はありませんでした。 慌てて逆向き(右耳)になってみると、膨らみは消えて反対側(右のこめかみ下あたり)がふくらみました。 重力でそういうことはよくあるのでしょうか。 皮膚や血管が年齢に伴って弛んで膨らみやすくなっているだけでしょうか。 一時的に血圧が上がっていたのでしょうか。足を上げたら過度な圧力がかかるのでしょうか。祖母が脳出血で亡くなっているので少し心配になりました。 この文章を書いている間に重苦しい感じや脈打つ感じはなくなりました。 今は左耳を下にして触ると血管の形に膨らんだものが触れます。逆向きになると膨らみはなくなります。右にも触れますが左ほど太く大きくはありません。たまたま左のこめかみ下に太い静脈?があるだけなのでしょうか。 もし病院に行く必要があるなら何科へ行けば良いでしょうか。

3人の医師が回答

いろいろな症状があり… 何科に行けばいいですか?

person 30代/女性 -

38歳の主婦です。 ここ数ヶ月、気になる症状が多数あります。 まずは、頭全体的に脈打つ感じがします。その中でもこめかみや後頭部が強く打つ感じがします。痛みありません。数秒で治る時もあれば気になり出すと常にドクドク感があります。 二つ目は立ちくらみです。ソファや椅子、床に座っていて立ち上がる時はもちろん、車に乗っていて店舗について車から降り歩き出したり店内に入ったりしただけでも、頭や胸がドクドクいって目の前が暗くなったりします。時には頭の血管が切れるのでは?と思うほどのときもありますが、数秒で治ります。 三つ目も似たような症状ですが、緊張を感じたりすると、胸がドクンとなりそれと共にこめかみが脈打ちます。 期外収縮の自覚があるので、その影響なのか気になります。心臓が悪くなってるのでは?とか、血圧が高いのかな?とか心配です。 ネット情報では、頭の脈打ちは首が悪いと見ましたが、そうなんでしょうか? (ストレートネックで慢性の首こり肩こりあります)   子どもが夏休みのため、9月に受診しようかと思いますが、まず何科に行けばいいのでしょうか? この症状で考えられる病気はありますか? よろしくお願いします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)