こめかみ触ると痛いに該当するQ&A

検索結果:897 件

1歳2ヶ月の子ども、頭囲の大きさや様子について

person 乳幼児/男性 -

1歳2ヶ月の息子ですが、お腹の中にいる時から頭が大きいと言われており、現在の頭囲は自宅で測ったところ50.5センチありました。夫が頭が大きいので遺伝だとは思うのですが、他にも気になる症状がありました。 1歳になり自分なりの意思表示ができるようになってきて、頭をぶつけたときに、ぶつけた処を触って教えてくれました。その際「痛かったね、痛いの痛いのとんでけー」をしたところ、その後からはどこをぶつけても同じ右側のこめかみ部分を触って「痛い」?の意思表示をしているのですが、何回もあるので、最近は「頭が痛いのでは?」と心配しているのですが、熱も風邪症状もなく変わらず過ごしており食欲もあります。が、少し気になっております。 また11ヶ月から、遠くを見るときに焦点が合わない、左手が少し外に寄るような様子もあるので、市の保険相談の際に保健師の方に相談しましたが、すごく気になることはないので様子見で大丈夫だと思います。とのことで様子をみていました。 これらのことからネットで症状の検索をしたところ、水頭症や、MRIした、などあったのですが、他にも気になる病気等あるのか、また、すぐに小児科受診をしたほうが良いのか、1歳半の検診での相談で良いのか分からずこちらに相談させていただきました。

7人の医師が回答

打ったおでこの痛みが治りません。乳がんとの関係。

person 30代/女性 -

6年前に右乳がんになり、全摘をして、標準治療の末、現在はホルモン治療で経過観察しています。 よく覚えて無いのですが、20日くらい前に、ホースを引っこ抜いた拍子に自分のおでこに自分の拳で強打しました。 弾みがあったので結構強く打ちましたが、ゆうて自分の拳ですし、触った感じ腫れてる感覚もなかったし、他に不安な事があったので、痛みの原因が分かってるおでこの痛みはあんまり気にしてませんでした。 ですが、腫れてる感じないのに触ったり、押したりすると痛みがあり、何もしてなくてもその周辺がピキーンと痛かったり、打った片側だけ頭痛がします。 ずっと頭痛なわけでもなくて、お風呂などでは痛みは和らぐ感じで、またすぐ痛くなったりします。 吐き気や動き、意識障害ないです。 大したことないと思っていたのにこんなに長引いてるのでだんだん不安になってきました。 以前、知り合いの乳がん患者さんが、子供とぶつかった所が骨折して、その骨折が転移のような骨折の仕方だったらしく、それでたまたま転移が見つかりました。 私もそうなのではないかと不安です。 大したことない打ち方だったのにヒビや、骨折しているならば、実はおでこに元々から転移があったんではないか?と思ってしまいます。 じっとしてても、たまにズキーンとおでこやコメカミあたりに痛みが来たりします。 〇こんなに長引いてる痛みならば、転移も視野にいれないとですか? 〇ヒビや、骨折はありえますか? 〇ヒビや骨折でしたら、もっとずっと痛いのでしょうか どうか回答よろしくお願いします。

4人の医師が回答

2歳の子供 こめかみ辺りの黒いしこりについて

person 乳幼児/男性 -

2歳の子供ですが、約1年前こめかみ辺りに脂肪の塊のようなものが出来ました。 見た目は大人にもできる、絞ると白い脂肪が出てくるものと同じようなものでした。 そのタイミングで発熱もあったため、ついでに小児科の先生に診てもらったところ、様子見で良いとのこと。 1週間で脂肪は消えましたが赤紫色に跡が残ってしまいました。 そのうち消えると思い過ごしていましたが、この1週間で赤紫色が黒色になり触るとしこりになっていました。 本人は触っても痛がったり痒がる素振りはありません。 皮膚科で見てもらいましたが、しこりを出してみないと分からないと言われました。 全身麻酔なので先生もそこまでする必要あるか、様子見るか、、とチラッと言われましたが最終的に医大の紹介状を貰って終わりました。 診察も一瞬だったし、先生の感じからうちじゃ分からないから医大行ってって追い返されたような気持ちになり、こちらで先生方のご意見をお聞きしたく質問させて頂きました。 医大へ行き全身麻酔してまで取るべきか、医大へ行く前に他の皮膚科に行ってみるか迷っています。 よろしくお願いします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)