現在49歳ですが、35歳を超えた頃から様々なアレルギー症状の出現に悩まされています。
アセトアミノフェンで顔や口唇に蕁麻疹が出ます。
果物(桃・さくらんぼ・びわ その他)で喉の奥や耳の中が痒くなる事があります。特に果物が冷えていると出やすいです。
ハリネズミを飼っていますが、針に触ってしまうと蕁麻疹が出て、ハリネズミの家の掃除をすると鼻水とくしゃみが止まりません。
その他、上記は分かっているため対策を取っていますが、それ以外でも突然、鼻水が出てくしゃみが止まらなくなる事があります。半日から1日続く事があります。その場合、屋内屋外など環境には影響されません。自分にどのようなアレルギーがあるか分からないため、
対策する事ができません。
情報が少ないとは思いますが、どのようなアレルギーが考えられるか可能性を教えていただきたいです。
またアレルギー検査を受けた方が良いでしょうか?その場合、何科に受診するのが良いでしょうか?