検索結果20 件
生後1ヶ月の頃、オムツ交換時におちんちんの先端から白いカスのようなものが出ており、家族に相談すると包皮を剥いて綺麗に洗ってあげたほうが良いと言われ、お風呂でそっと剥いてみたところ、無理やりやったつもりもないのですが、ずるーっと剥けて中には白いカスがたくさん溜まっていました。...そ...
4人の医師が回答
5歳の男の子が椅子からずれ落ちて、ふとももからチンチンの左袋の部分がしわしわの所が人差し指の第一間接ぐらいの大きさで赤くなっていて、泣いて、すぐ泣き止んだのですが、チンチンの袋と太股のつけねらへんを押すと痛いといっています。...3、袋を痛めたこ...
13人の医師が回答
1歳9ケ月の息子ですが、ここ3、4日おむつ替えの時におちんちんあたりを指差し痛いと言います。 おちんちんは見た感じ特に異常はなさそうなのですが、袋がぶら下がっている感じではなくしわしわで張り付いたようになっています。タマタマは2つ触れるのですが...
1人の医師が回答
小さなころから、埋もれているようなおちんちんをしていました。小さなころ、小さいような気がすると検診時に話したら、ふくよかな子供にはよく見られる、恥骨に脂肪がついていて埋もれているように見える。押せば出てくるから大丈夫みたいな話をされた覚えがあります。 ...押せば出てくるから大...
と聞いたらちっち!と言いました…気になりおむつを変えようとしたらおしっこは出ておらずちんちんを見たらたまに張り付いてました。ちんちん自体はしわしわしていていつもと変わりなかったんですが先が少し赤い気がしました。 おしりふきで触りましたが嫌がらず...
赤ちゃんのおちんちんがシワシワになり、しぼんでいます。2時間ほど泣いたり落ち着いたりして、機嫌が悪いです。このあいだ、鼠径ヘルニアと診断され、おちんちんの右上が膨らんでいますが、赤くはなっていません。何か鼠径ヘルニアと関係がありますか?
11人の医師が回答
生後70日の息子の皮膚についてです。 鼠径部の一部と、いずれ陰毛がはえる部分の一部(おちんちんの真上あたり)が茶色くカサカサ・しわしわになっています。 いずれも3~4センチ範囲内です。 円のような形にはなっていません。
12人の医師が回答
オムツ替えの際、睾丸の位置が右だけ上に上がっていました。(ちんちんの付け根あたりまで) 玉袋が縮こまったりした際は左右差はありません。通常時も左とおなじ位置まで下がってることもあります。 泣いている時などに上がっており、その際ちんちんも皮のみになりシワシワにな...
1歳3ヶ月の息子のおちんちんが普段はシワシワで、おしっこをするときだけ膨らむ感じなんですが、病院に行った方がいいですか? また剥き方もよくわからなくて教えてほしいです。 どうしたら剥けてるのかもよくわかりません。
生後1ヶ月の乳児ですが、先週から原因不明の泣きが続いており(どこか痛そうな悲鳴のような泣き声)、原因を探してみたところ その頃から縦抱き授乳を試しており、膝の上に前のめりに跨らせていました。 その際に睾丸やおちんちんが潰れないか心配だったのですが、案の定元気だった時の裸の写真と...
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー