検索結果:34 件
6歳の男の子です。トイレからでてきて『おちんちんにほくろってできるの』と聞くので見てみるとちいさいおちんちんに2つもほくろのようなものができていました。いつ頃からできたのかはわからないのですが最近だと思います。突然2つもできるのでしょうか?場所が場所だけに不安になってしまいました。サインペンでポチっとしるしをつけたような黒いものです。すぐに病院に行ったほうがよいのでしょうか?
3人の医師が回答
11ケ月の赤ちゃんのおちんちんにほくろを見つけました。目立つ所なのに、今まで気づきませんでした。急にほくろが出来る事があるのでしょうか?場所も場所なので心配です。お返事お願いします。
1人の医師が回答
よろしくお願いします。9歳になる息子なのですが、最近おふろに一緒に入ったときに、おちんちんにほくろができているのを見つけました。ごつごつしているとか固いものではないのですが、小さいのが2つできています。こんなところにもほくろはできるのでしょうか?皮膚科を受診したほうがいいでしょうか?ちなみに私も息子もほくろは多いほうです。変な質問で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。
2人の医師が回答
5歳の子どもです。 2週間ほど前に、手の平に小さい点ができていて、かさぶたかなと思っていました。本日その点を強くいじりましたが取れず、ほくろなのかもと思い、相談させていただきました。 ・強くいじりましたがそのせいで悪性になるということはありますか ・手の平は刺激を受けやすいので、ほくろはどんどん大きくなるのですか ・前におちんちんにほくろができたとき、「5mmを超えるようなら受診」と言われましたが、手の平のほくろもそのような認識でよいでしょうか。 よろしくお願い致します。
6人の医師が回答
中3男子です。 お恥ずかしいですが、一年前にぺニスの皮にほくろがあることに気付きました。 このほくろは皮を広げると複数に別れます。 そして一年前経過した今もほくろを見ますが、特に変化はありません。 大丈夫ですかね?
8人の医師が回答
3歳男児です。 2ヶ月ほど前からおちんちんの竿の部分にほくろのような小さな点ができました。黒く、少しだけ盛り上がっています。今は0.5mmほどですが、他のほくろより黒く、大きくなるのが早い気がするのが気になっています。成長と共にもっと大きくなると思いますが、受診の目安を教えてください。
4人の医師が回答
こんにちは。 二歳の息子のおちんちんに、ホクロがあります。 直径一ミリくらいの小さなもので、特に盛り上がったりもしておらず、一年くらい前からあるのですが、今まで特に気にしていませんでした。 先日、人に言われて、急に気になりだしました。 特に問題ないでしょうか? 将来的にも大丈夫ですか? 病院に受診するとしたら、皮膚科ですか? 小児科でもいいですか? よろしくお願いします。
息子(二十歳)が、金玉の袋に大きな黒子を発見したと言っていました。本人は気にしていないようですが、昔軟骨ガーッ芽腫になったことがあるので、また何かの腫瘍なのでは?と心配になりました。 黒子は5ミリ程度のもののようです。 いつからあったのかはわからない。といっていました。 痛くも痒くもないそうです。
四歳の息子の、おちんちんの袋の部分に小さなほくろのようなものを見つけました。直径一ミリくらいの濃い茶色の点です。 こんなところにほくろができることはありますか? 何かのついでに皮膚科で見せようかと思いますが、すぐに見せにいったほうがいいですか?
14人の医師が回答
1歳9ヶ月の息子の陰茎に直径1センチくらいのホクロのような物があります。おおよそ陰茎の右側半分くらいの幅があります。 いつからあるかは覚えがないのですが、少なくとも1年前くらいにはあった気がします。もしかしたら最初からあったのかもしれません。 これはホクロでしょうか?それとも痣とか、別の何かでしょうか? 日に日に大きくなっていたりはしません。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 34
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー