検索結果:129 件
4回目の流産を経てやっと妊娠9週目まで辿り着く事ができたのですが、 人生初めてのつわりという事で質問させて頂きたいです。 1 今はお腹が空く事は全く無く、食べなくてもいいくらいですが食べれるなら食べた方が良いと思って、2食分位をちょこちょこ食べる様にしてます。...内容があ...
3人の医師が回答
現在妊娠11週目です。 5週目から軽い食べづわりがあり、お腹が空くと気持ち悪くなるので、常に何か食べている状態です。 朝昼晩の3食の他に、おにぎりやお菓子を食べています。 とくにお菓子は一度食べると止まらなくなり、チョコ10個やドーナツなど、過食に近い量を食べる日もあ...
妊娠7週~10週位の間、平日は毎晩カップラーメンを食べていました。 つわりがそれほど酷いわけではなかったのですが、お腹が空くと我慢できず、夜5時過ぎに簡単に食べれるカップラーメンを食べていました。 朝は牛乳と果物。
4人の医師が回答
二週間程前から突然前触れもなく気持ちが悪くなって嘔吐はしませんがつわりの様な症状が出だしました。そういえば生理も遅れてるしもしかして妊娠したかなと考えていましたが、先日生理がきました。じゃあこの吐き気はナゼ?...じゃあこの吐き気はナゼ?と急に不安になってきました。症状はホントに<...
2人の医師が回答
昨年10月初妊娠して6週で稽留流産し、現在妊娠7週です。 4週ごろから悪阻が始まり、一日3回吐いていましたが、産婦人科で悪阻用の漢方と胃薬を処方してもらい、嘔吐する機会も減って体も楽に動けるようになりました。 最初は食べつわりの気があり、少し...
1人の医師が回答
2週間前の前回の検診の時には、つわりが少しあったんですが食事は少し量を減らして食べてました。その検診以降、全くつわりらしいつわりがなく、ご飯も普通に食べてましたし、逆にお腹が空き過ぎるくらいでした。つわりがなかったことも今日の検...
妊娠9週目です。つわりが少しありますが、匂いがきつくなければわりとなんでも食べれていたので気持ち悪くなったら少し食べ、吐き気を和らげていました。 最近になって食べてもすぐお腹が空くようになり空腹になると胃が痛くなり、胃に食べ物を入れて痛みを和らげてるのですが、すぐ空腹感を感じ...
食べれるときは食べれますし、少し食べただけで気持ち悪くなったりします。 気持ち悪い時もお腹が空いていてお腹が鳴ったりしています。 つわりのような気持ち悪さですがそのような行為をしていないので妊娠ではないです。 食べ物のことを考えたり子どもの離乳食をあげる時も気持ち悪くなってし...
こんにちは。現在妊娠9週目に入った初産の妊婦です。 6週位から食べつわりが始まりました。8週位からきつくなってきて、何か食べないと気持ち悪くなり、またお腹も常に空いていて2~3時間おきに食べてしまいます… 今の所体重変化はありませんが今後体重増加が心配です。 ...また妊娠5...
今妊娠6ヵ月なんですけど 5ヵ月後半ぐらいから またつわりみたいな現象がでてきて 朝起きてお腹は空いてるんですけど 食べたら気持ち悪くて 体もものすごくダルいです。 元々胃が悪いからそれが悪化したんかなって思ったりしてます。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 129
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー