現在妊娠7週目です。
つわり症状があり、常に気持ち悪く、えずいたり、嘔吐したりします。
昨日はえずくものの、嘔吐までいくことはほとんどなかったのですが、夕方に2回少量嘔吐しました。
それが緑色に見えたので心配になりました。
液体が緑色というより、例えるなら離乳食のほうれん草のつぶしたみたいな感じでした。
ただ、昨日は朝から、バナナ、しらすご飯、オレンジサイダー、餅、おつまみの小魚しか食べていません。嘔吐する2時間前食べたものは餅と小魚です。
緑色のものがないので、不思議に思い、ネットで調べると胆汁などと出てきました。
えずいて空気や少量の液体は吐きましたが、その日は吐きすぎていたとかではないです。
吐きすぎでなくても胆汁はでるのでしょうか?
その場合、早く受診した方がいいのでしょうか?
他にはどんな可能性がありますか?