てんかん 咳止めに該当するQ&A

検索結果:38 件

ポリオなどについて

person 20代/女性 -

7ケ月の子供がいます。ポリオとひどい咳と常に口をポカンとあけてることについてお願いします ポリオが近々あります。不活化と生ワクチンでまよっています。 かかりつけの医師には、不活化が入るまで待つのも一つの手だといわれました。 生ワクチンをして何かあったらと思うと怖くてたまりません。生ワクチンをしたあとに、ポリオにかからないか1、2ケ月もビクビクすごすなんて… アドバイスください。 ひどい咳をしていて、その拍子に大人がもどすくらいゲェゲェと吐くことがあったので(背中をさすってあげている間ずっと吐いてました)病院に連れて行ったところ、胃腸炎か喘息と言われ下痢止めと喘息の薬をもらいました。 ですが、こちらのサイトをみていて誤飲した場合にも咳をすると書いてありました。 なんでも口に入れるので気がついたら新聞社や小さなビニールの破片が口に入っていたこともあります。 もしそのせいで咳が止まらなかった場合このままほうっておくとどうなりますか? 再度病院に連れて行ったほうがいいでしょうか?心配です。 もうひとつお願いします。 常に口をポカンとあけてます。 時々閉じている時もありますがほとんどあけている状態です。 鼻がつまっている様子はありません。 主人の扱いが乱暴におもえるので余計心配になります。(車の揺れやあやしかたなど)それで何度も主人と言い合いになってしまいます。 首が座っているのに時々カクンとなることもあり、てんかんかと思いましたが過去に二回脳波の検査をしたことがありますが二回とも異常なしでした。 ぼーっとしているときもあります。 犬みたいにハッハッハッハとしていることも多いです。 脳になにかあるのでしょうか… 心配でたまりません。 よろしくお願いします

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)