てんかん 白目をむくに該当するQ&A

検索結果:230 件

白目をむく

person 乳幼児/男性 -

こんにちは。小児科の先生宜しくお願いします。 一週間前から鼻水などの症状があり4日前に37.5〜38.0℃の発熱がありましたが、熱は半日程度で平熱に下がりました。 かぜ薬は飲んでいましたが、鼻水・くしゃみ・咳は治りませんでした。 昨日昼過ぎに39.1℃の熱がでて、インフルエンザは陰性でした。 相談はここからですが、昨日発熱中の夕方ころ座っておやつを食べている時に一瞬白目になり、うなだれるような仕草がありました。 びっくりして呼びかけると、ハッとしたようにすぐ元に戻りました。 前夜、鼻が詰まってよく眠れなかったようで、度々泣いて起きてはいたので寝不足もあったと思います。だから眠たかったのかなと思いながら、気にしていました。 そして夜には熱も下がって、ぐっすり眠りました。 今朝も平熱で安心していたのですが、昼間に話をしていた時(多分叱っていた時)にまた一瞬白目になったのです。 ふらつく感じはなかったですが…。 これはてんかんの小発作なのでしょうか?発熱中も今も、ずっと元気は良いです。 火曜日にまた病院に行くのですが、その時の相談でも大丈夫でしょうか? 一生ついてまわる病気なのではと、とても不安です。 もしてんかんが疑われる場合、どのような検査が予想されるでしょうか? 今まで保育園でも指摘された事はありません。 どうかご回答よろしくお願いします。

1人の医師が回答

白目をむく仕草について

person 乳幼児/女性 -

1歳になったばかりの娘についてです。先月から、一瞬だけ白目をむく(黒目を一瞬上に上げる)仕草をするようになったのでてんかんの発作じゃないかととても心配しています。頻度は、1~2日に一度ぐらいです。1回につき、1回だけ白目をむく仕草をすることもあれば、2~3秒空けて2回ぐらいするときもあります。以前は1日に4~5回やっていたように思いますが、最近は頻度が少し減りました。多くは、食事をしていて椅子に座っている時やお座りで遊んでです。その後は特に普通に過ごし、痙攣などもありません。白目をむくのが一瞬なので、その間意識があるかはわかりません。娘は元気で、食欲や機嫌も普通です。 1.印象として、てんかん発作の印象はありますでしょうか? 2.特に自分の嫌いなものを食べるときにそのような仕草をすることが多いのですが、嫌なことが発作を誘発することがあると聞きました。そういったこともあるのでしょうか? 3.白目をむく前に目をショボショボさせることがあるのですが、発作の前にそのような仕草をすることはありますか?(娘は元々少し逆さまつげがあると眼科で診断されてはいるので、目に違和感があるのかと思っていましたが、もしかして発作の前兆?と心配になってきました。) 4.目をショボショボさせるだけのこともあるのですが、そういった発作はありますか? 5.もしこれがてんかんの発作であった場合、一ヶ月以上放置していることになるのですが、手遅れになる場合もありのでしょうか? 以上、長々と申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

娘の白目をむく仕草について

person 乳幼児/女性 -

もうすぐ1歳になる娘についてです。先日もご相談したのですが、最近白目をむくような仕草をするので大変心配しています。1日に5~6回、多くはハイハイなどして遊んでいるけど暇になってきたかなという時や食事中に飽きてきたかな?と思う時です。やめなさい!と言うとやめる時もありますが、もしかしたら発作から我に返ってる?のかもしれません。声をかけてもやめないこともあります。先日予防接種の際にかかりつけの医師に相談したら、「小発作の可能性もあるから、回数が増えてきたら再度受診するように」と言われました。帰宅後小発作について調べたのですが、以下の点についてわからない点があるので、ご教示頂ければと思います。 1.小発作とは、欠神発作のことでしょうか?娘は白目は1秒から長くても3秒くらいなのですが、小発作の可能性はありますか?小発作は何秒ぐらい継続することが多いのでしょうか? 2.小発作は1日に何度も起こることが多いのでしょうか? 3.点頭てんかんを非常に心配しているのですが、点頭てんかんの目だけの発作はありますか?発作の出現し始めに目だけの発作が起こることはありますか? 4.点頭てんかんの好発時期はいつですか?11ヶ月になって発症することもよくあることなのでしょうか? 以上、何点も申し訳ないですが、よろしくお願いいたします。ちなみに娘は元気いっぱいで他に気になることはありません。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)