てんかん 頭の病気・神経の病気に該当するQ&A

検索結果:78 件

ぼーっとする動作と黒目の不安定について

person 乳幼児/男性 -

先日より相談させて頂いております。 もうすぐ4ヶ月になる息子の事で再度相談させて下さい。 ぼーっとする動作やモロー反射が激しく、1ヶ月程前に脳波を取りましたが異常はありませんでした。 少し前より手を大きく広げる動作と頭を下げる動作が頻発した為点頭てんかんを疑い、本日小児神経の先生に動画を見て頂き、赤ちゃん特有の動きで問題ないとの事でした。 先程、10秒程ぼーっとする動作があり(黒目も動かず)、その際に舌が上顎にくっつく様に上に上がっておりました。 その際に声かけには反応しなかった様に見受けられましたが、視線を遮ると我に返った様に動き出しました。 この様に舌が上がっても大丈夫なのでしょうか? ちなみにお風呂あがりの為、眠くてウトウトしている状況ではなかったです。 また生後まもなくより、寝入り寝起き以外でも黒目が左右に動いたり上転したり等があります。 小児神経の先生には眼振の動きではないが脳波等にも問題ないので気にしなくて大丈夫と言われています。 しかし一向になくならなく、不安定なのでとても心配しております。 黒目の不安定な動作が病気につながるとしたら、どの様な病気なのでしょうか?

5人の医師が回答

5歳の息子、椅子から落ちた際の頭部への衝撃。その後の経過に関する相談。

person 乳幼児/男性 - 解決済み

5歳の息子が幼稚園で椅子から倒れたようで、頭を打ったらしく、目の焦点が合わない状態になりました。体に力が入らなくて、しばらく立てない状態だったそうです。その後、脳神経外科に行きましたが、その際には元気だったので、MRI等は撮らずに帰りました。2週間ほど前です。 その1週間後、幼稚園で走っている際に、走り方がフラフラしていたようで、幼稚園の先生が呼び止めようとしましたが、止まれなかったようです。その後、走るのを止めた後、上半身の横揺れがおきており、同時に右膝が小刻みに揺れていたようです。再び、脳神経外科に行き、今度はMRIを撮りました。もやもや病を疑いましたが、その兆候はありませんでした。 親族からはてんかん等もあるから脳波を検査した方がよいのではないか、と指摘されましたが、脳波検査の必要性や他の病気の可能性についてもご意見いただけますと幸いです。 また、上記と関係あるかはわかりませんが、足が痛いとたびたび訴えています。痛む箇所を聞くと左足のくるぶし近くの筋のあたりだったり、右足のすねと甲の付け根あたりだったりです。成長痛なのかとも思っていますが、こちらについてもご意見いただけますと幸いです。

1人の医師が回答

突然のどもり、脳腫瘍等の可能性は

person 乳幼児/男性 -

小児の脳神経に詳しい先生お願いします。 3歳の息子です。経過を書きます。 1ヶ月前に滑り台の階段から落下し、頭、背中を打ち小児医療センターを受診。 たんこぶと、背中をすりむいているぐらいで、今のところ問題ないとの事で帰宅。 落下した翌々日に急にどもりがでるように。 最近ひどくなった様子だったので先日小児医療センターを再度受診。 先生は、その時の衝撃の(落下から3週間)可能性も否定はできないし、それとは関係なく脳腫瘍等の可能性も否定はできないと言っています。 ただ現時点ではデメリットのほうが多いので、検査はしないそうです。 どもり方は日によって違い、調子がいい日もあります。どもってしまう言葉もいつも一緒ではありません。 さっきどもってしまう言葉もスラっと問題なく言える時もあります。 悪い病気の場合、どもりなどが出てくるのが一般的なんでしょうか? 調べるとてんかんや、言語障害とかありますが。 様子を見ろと言われてますが、不安で不安でしかたありません。 ちょっと、ぼーっとしてる時とかも、てんかんの症状か?とか思ってしまい気が気でありません。

2人の医師が回答

セカンドオピニオンするべきですか?

person 30代/女性 -

仕事中に突然意識を失い、泡を吹いて全身痙攣を起こし、てんかんの予備軍、疑惑と診断されました。 MRIを初めて受けた時にてんかんとは関係なく、脳に影があると言われました。 でも、もしかしたらその影がなんらかの形でショートしてんかんの症状と似たのを起こさせたのかはハッキリわからないと。 その影は、加齢で現れる影のようで30歳の私に出てくる影としてはごく稀でお医者さんも少し困惑されてました。 ただ、高血圧の人にも出やすい影であることと、私が少し高血圧気味であることを言われました。 もし、その影が移動したり大きくなったり小さくなったりしたら脳神経の特殊な病気で難病ではないと。 また、一ヶ月後に再MRIすると言われました。 一ヶ月後に再MRIを受けました。 結果、影には変化もなく一ヶ月前と同じ場所に同じ大きさ。 結局、病名もわからず、てんかんもどうかもハッキリわからず、納得いかない顔をしてたら、お医者さんからセカンドオピニオンってゆー方法もありますよ。と。 ただ、セカンドオピニオンしても結果は同じだと思いますが、どーされますか?もし、されるなら京大に専門医がいるから紹介状書きます。 と言ってくれたのですが、結果が同じなら無意味? 紹介状ってことはMRI画像を転送して見るだけなら結果は同じ? でも、何か異常があったらはじめから京大を紹介してくれるはずだから、別にいく必要ないのか? なんだか頭が混乱してその場は断ったのですが、また三ヶ月後に再MRIを受けることになりました。 脳神経に関しては病名がハッキリしないと経過観察が主になると言われました。 このまま同じ病院で経過観察するべきなのか、結果は同じかもしれないけどセカンドオピニオンするべきなのか、本当に迷ってます。 どなたかお医者さん、アドバイスもらえませんか? よろしくお願いします。

1人の医師が回答

症候性てんかん、服薬して約10年発作はありませんが数日前から右側の違和感が出ています。

person 30代/女性 - 解決済み

2010年に左脳の血管奇形により出血、手術から2年後にてんかん発作で倒れて以降デパケンを服用、2018年からラミクタール(朝夜)に変更。現在も脳神経外科に通院、服薬開始後から発作は無し。 10月8日の13時頃、左の肘が痺れ、その後左手の感覚が一瞬だけ無くなりました。脳から手に信号が伝わっていないような動かしにくい感じです。一瞬でしたが、過去に脳出血したときの感覚と同じで怖くなり、夜の薬を先に飲んで安静にしていました。その間右の肘も痺れていたと思います。 翌日受診し、主治医の先生には発作だとしても左側に出ることはないし、そんなに長くは続かないと言われましたが、その後、徐々に体の右側に違和感が出てきて現在も続いています。頭のCT、MRI、血液検査、整形外科、耳鼻科も受診しましたが異常なしでした。先生もやっぱり発作かな?となり、薬を増やすことになりました。 違和感とは、なんでもない行動が右手に意識を集中させないとできない感じです。両手を使って何かをする時にはどっちの手で何をしているか分からなくなり一瞬考えて止まってしまうこともあります。物を食べている時に頭が変な感じもします。それから、右眼がすごく疲れている感じがします。スーパーなど物がごちゃごちゃしたところに行くと気持ち悪くなります。 はっきりしないまま薬を増やすのは抵抗があり、増量分は飲んでおらずいつもの量を飲んでいます。 他に…症状が出る前日まで糖と脂肪の吸収を抑えるサプリを2週間夕食前に飲んでいました。調べたところ、キトサンという成分が以前飲んでいたデパケンと相性が悪いようです。 以下の点についてお伺いします。 ・他に考えられる病気はありますか? ・サプリの影響で薬の血中濃度が下がっているとしたら、サプリ中止後から1週間経ちますが、通常は濃度が安定するまでどれくらいかかりますか?

5人の医師が回答

酷い頭痛、痛みからくる気持ち悪さに苦しんでいます

person 40代/女性 -

酷い頭の痛みと不快な気持ち悪さにくるしんでおります。 昨年、急に頭がくらっとして、めまいのような感じになり、ふらふらして、今まで感じたことがないような気持ち悪さと、不意打ちされたような、眼の奥の視神経あたりに変な痛みを感じたようになり、その日から具合が悪くなり、頭痛が酷くなり、後頭部から頭頂部からこめかみから、がんがん響き寝込んでしまいました。 その後、頭部のMRI、C T、レントゲン、血液検査をし問題ありませんでした。ロキソニン等の鎮痛薬、市販薬、漢方薬も試し効かず、てんかん薬を少し試しましたが、気持ち悪くなり飲むのは止めました。頸の緊張をとる筋弛緩薬とビタミンは飲んでいます。緑内障や副鼻腔炎を疑い、眼科や耳鼻咽喉科もかかりましたが、特に問題はありませんでした。眼圧が20と高かった時がありましたが今は正常です。 今も、起きあがると、目から頭上部がじんじんして、後頭部から脳幹辺りにかけて痛むような、耐え難い疼痛に精神が壊れてしまいそうです。吐き気ではないのですが、ずっと気持ちわるく苦しいです。また、頸部の神経障害でしょうか、わなわなします。頭が重く、倦怠感もひどく、日常生活に支障があります。薬局で購入したボルタレンを頸や頭頂部に塗ったり、飲みたくはないのですが、エチゾラムを少し飲むと、多少痛みが緩和する気がして頼ってしまいます。 視神経炎や髄膜炎を懸念しましたが、タブって見えることもなく、高熱でもなく、、 ストレスから、免疫力後退、自律神経失調症、自己免疫疾患になり、酷い頭の疼痛や神経痛を引き起こすことは、考えられますでしょうか。 原因がよくわからないまま苦しくて、改善なく、日常生活に支障があるほど頭痛が酷く、この酷い痛みをとめたいこと、考えられる病気や治療のアドバイスをいただきたく相談いたしました。どうか、先生方のアドバイスをお願いいたします。

5人の医師が回答

若年性パーキンソン病について

person 20代/男性 -

2〜3ヶ月前から、右手のこわばりが治りません。 左手と比べてなんとなく固く、軽さが減っている感じです。 頚椎症や腱鞘炎などを疑いましたが、痛みが全くないので、パーキンソン病を疑っています。 また、スマホのホームボタンをダブルタップする際、なぜか1回しかタップできないことがたまにあります。 パソコンのキーボードをタイピングする際、頭では入力予定のキーがイメージできてるのに、目で入力予定のキーを実際見ているのに、キーの上で指が止まってしまうこともたまにあります。 以前指でピースサインを作ろうとしたら、なぜか関節の上半分が曲がらないこともありました。物理的に曲がらないのではなく、意識レベルで止められた感じです。 まあ、以前、就寝時に右腕がブルブル震えたので、神経内科を受診しました。 そこでパーキンソン病も相談したのですが、検査結果は異常なしです。 てんかん検査で脳波もチェックしましたが異常なしです。 神経内科には何回も行きましたが、2〜3ヶ月前を最後に行ってないので、右手の症状は伝えられていません。 ちなみに今年5月に脳外科でとった脳のMRIも異常なしでした。 痛みがあれば整形外科に行くのですが、全くないので、パーキンソン病を疑っています。 それとも、私のようなケースで痛みがなく、パーキンソン病以外の一般的な病気であるケースも多いのでしょうか? 心配しすぎでしょうか?

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)