てんかん 飛行機乗れるに該当するQ&A

検索結果:26 件

7歳小1、睡眠時の震え

person 10歳未満/男性 -

7歳の小学校一年生です。 冬休みで実家に1週間ほど帰省した時、年越しで前日まで遅く起きており(11時半就寝)深夜3時ごろ、「わー大丈夫!大丈夫だから!」と大きな声で叫んで座りました。 びっくりして私も起きて大丈夫?と言うと「うん、なんかこわい夢だった」と言いまた寝たのですが、そのあと右手だけ何かを掴むように挙げたかと思うと手首から先をブラブラさせていました。びっくりしてその手を握ると収まり本人も起きました。その後トイレに行き朝まで寝ました。 これがあったのが1月1日です。 また昨日の夜も今度は両腕を抱えて小刻みに震えておりびっくりしました。(凍えているような感じ) 昨日の夜震えていたのも腕だけで手を繋ぐと収まりました。目はどちらも開いてません。 帰省してからこのようになりだしたので飛行機とかに乗って疲れたのかなとも思うのですが心配です。 これは寝ぼけとかミオクローヌスとかなのでしょうか。 それともてんかんの可能性があるのでしょうか。 動画は出る時と出ない時があり、震えの時間も1秒2秒(私が手を握ると収まるので)でなかなか難しいです。 起きてる時はとても元気で、ぼーっとすることもなく外で遊んだりもしてます。

6人の医師が回答

胸を突き上げて後ろにそり返る動きをする

person 乳幼児/男性 -

生後6ヶ月の男の子です。 先日飛行機に乗って旅行に行った際、旅行先の水族館にて息子が発作的な行動を取りました。 初めて見る表情と動きだったので不安です。 下記に状況をまとめたので、原因を教えていただきたいです。 1回目(水族館 大きな水槽前、人混み) ぴくっと胸あたりが痙攣したような感じで上がり、その後すぐ左後ろに顔が倒れて目が上を向き、顔が小刻みに揺れてる感じ。引き攣ったような笑顔で舌が横にペコちゃんのように出る ー普通に戻るー ↗️8分後 またぴくっと胸あたりが痙攣したような感じで上がり、左後ろに顔が倒れて目が上を向いて止まってる感じ 顔が小刻みに揺れてる 舌が左に大きくでて引き攣った笑顔 最後顔が前にコテンと倒れる ー普通に戻るー ↗️1分後 またぴくっと胸あたりが痙攣したような感じで上がり、左後ろに顔が倒れて顔が小刻みに揺れる 舌を大きく出す 大きく頭を後ろに倒して揺らす ※同じ動作を2回繰り返す 2回目 2日後 車にて ぴくっと胸あたりが痙攣したような感じで上がり、左後ろに顔、頭が倒れる 顔が小刻みに揺れる 舌が左に大きくでる 引き攣った笑顔 ※同じ動作を2.3回繰り返す 3回目 2日後 家にて 昼1回 夜1回 後ろに倒れる前に 体がぴくっと痙攣ぽく胸を上に突き上げるようになって 誰かに肩を押されたか引っ張られるように 左後ろに顔と体が倒れる 頭が小刻みに揺れてる感じで ベロを大きく出す それを何回か繰り返す 10秒毎くらいに3回程 毎回左後ろ 発作みたいなものが起きる時に毎回 顔の左半分が引き攣ってる ベロが横に出る といった行動も伴うため不安です。 また最近は左右に首を強く振る行動もよく見られます。眠い時だけでなく、お昼寝をして時間が少し経ち遊んでる時もみられます。 ネットで調べるとてんとうてんかん等出てきて不安です。

11人の医師が回答

飛行機を乗ったことによるてんかん発作の可能性

person 20代/女性 - 解決済み

10年前からてんかん発作を持っています。 このGWで飛行機を乗って旅行に出かけました。帰路の飛行機が降下する時に何となく頭痛のような頭の上から押さえつけられるような違和感を感じました。飛行機では2時間寝っぱなしの状態だったので酔ったりはしてないです。 その後、飛行機から降りて2時間後、買い物をしていたら発作を起こす前兆に似たようなものが現れて、軽い目眩が5秒ほど起こりました。何とか倒れないように落ち着こうとベンチに移動するにも足に余計な力が入って余計に発作が起きるのではないかと困惑してしまいました。 その後日陰で涼しいベンチに座りながら冷たい水をゆっくり飲んだところ倒れることもなく15分ほどで心身ともに落ち着いて移動することが出来ました。 今までも飛行機には乗っていましたが降りた後に体調を崩したこともなかったですが、もしかして高低差に脳が変に刺激されてしまったのでしょうか。 ちなみに4年前からパニック障害にもなり、現在も服用しています。ただ、2年前には落ち着いていて行動範囲も制限はなくなりました。 てんかん発作も5年起こしておらず3月に受けた脳波も綺麗だったとのことです。 上手く説明出来ているのか分からないですが、少しショックとモヤモヤが残るので相談させていただきました。 よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)