4歳7ヶ月の息子が4回目の熱性痙攣を起こし
血液、尿、脳波検査を行いました。
結果脳波のみ異常ありで
てんかんの可能性も含め
大きな病院で専門の先生の診察を受けました。
熱のない時に発作が出たことがない、
(4回とも40度超え)
痙攣自体が1分程度で収まってることから
今の段階ではてんかんではないとのことでした。
発達も問題なさそうとのことでしたが、
脳波で1箇所眠る前の左右差があるとのことで、
先生からMRIを念の為に、と言われ
再来週MRIを撮ることになりました。
この場合、どのようなことが
疑われるのでしょうか?
まさかてんかん以外のことを指摘されると思わず、
落ち着かず過ごしています。
また脳波検査の際、寝る直前まで
3回ほど左の耳後ろの電極が外れたり
本人が触ってずれたりしてしまいました。
それは関係がありますか?
よろしくお願いします。