検索結果:804 件
昨日浴びるほど酒を飲み、今朝鏡を見ると、のどちんこが血のかたまりみたいになって二倍くらいの大きさになってました。少し痛みもありました。夕方には、違和感はあるけど腫れはだいたい落ち着きました。 見た目のインパクトが凄くて少し心配になりました、酒焼けの延長のようなも...
1人の医師が回答
先日、食べ物を飲み込むのに喉にひっかかるような違和感があり、鏡で見たところ、のどちんこの先端に血豆(小豆くらいの大きさ)ができていました すごく気になってしょうがなかったのでピンセットで血豆を破いて除去しました…何故このようなものができるのですか?
こんにちは。1〜2週間位まえからのどが痛く少し違和感があります。頭も痛いのですが熱など全くありません。のどを自分で見るとのどちんこが腫れているような感じがします。くさいだまと呼ばれる膿のような者も最近よく咽についています。
喉に何か着いている様な違和感があったので見てみるとのどちんこの先端部分に小さいできものができていました。この症状はなんの病気ですか? 10日前からアデノウイルスに感染した様な高熱、喉の痛み、結膜炎 の症状があり2、3日前からは夜に咳が出る位でした。
一週間前、朝起きると喉が乾燥し何かが張りついた感じがあり、鏡をみるとのどちんこにイボのような小さいしこりのようなものができており、痛みはないのですが舌の上にのどちんこがのってるような、息苦しい違和感があります 痛みもないのにできものができて...
2人の医師が回答
2週間ほど前に喉の違和感があり内科を受診したところ、逆流性食道炎か、喉の神経が過敏になっているだけとのことでネキシウムと半夏厚朴湯を処方してもらいました。 違和感はある時と無い時があり、大分違和感のない時間が増えてきたように思います。 ....
3人の医師が回答
今1ヶ月くらいです。ここ最近唾を飲み込むときに違和感があり、鏡で喉を見たところ、扁桃腺もいつもより腫れており、赤く(元から扁桃腺は弱く、赤いです)、のどちんこの下らへんも赤く、少し腫れ、それが腫れた扁桃腺にくっついてはまた離れ、をしているようでした。
2週間程前に扁桃腺が腫れて6日間高熱で寝込んでいたんですが、薬と点滴のお陰で今は元気なんですけど…昨日から喉に違和感を感じていて今鏡で見てみたんですが、のどちんこが口を開けた状態で舌に付くぐらい垂れ下がってるんですよ。普段よりかは少し赤みがかって膨れている感じなん...
そのあとまだ治らなかったので別の病院で診てもらいました。 その時に喉ちんこの横にできものが 出来ていたので見せたら細菌と戦ったあとにできるものだよと言われました。 あまり気にならなかったのですがまだ 治らないのと、まだ喉に違和感があり、飲み込む時な...
いつもお世話になっています。喉のヒリヒリ感、違和感が出始め2ヶ月近くなります。今は、喉ちんこ周辺のヒリヒリ感、違和感がひどいです。寝ているとき、食事以外は常にあります。何件か病院にいき見ていただき、鼻からのカメラをしてもらいましたが異常なしでした...
4人の医師が回答
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 804
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー