のどちんこ違和感に該当するQ&A

検索結果:754 件

風邪?(副鼻腔炎の薬服用中)

person 20代/女性 -

最近、虫歯で歯科に行ったら副鼻腔炎があると言われ一昨日、耳鼻科に行ったばかりです。副鼻腔炎の薬(カルボシステインとセフゾン)を処方してもらい服用しています。 昨晩眠りにつくまで何も無かったのに、今朝起きたら突然のどちんこが腫れていて痰がしつこく喉に張り付いてる感じがありました。体温は朝はまだ平熱36.7度でした。 喉の違和感以外は元気でしたが昼〜夕方と時間が経つにつれて、サラサラ透明な鼻水が止まらなくなり、鼻のかみすぎからか軽い頭痛(エラからこめかみにかけて?目の奥も)、くしゃみ、喉のヒリヒリ感といった症状が出始め、体温も37.1度になっていました。ヒリヒリ感や体温は数時間かけて微妙に悪化している程度です。 悪寒や関節痛等はありません。 ただの風邪なのか、、 耳鼻科で風邪やコロナがうつった可能性や、副鼻腔炎の薬の影響も考えられますか? 元々アレルギー性鼻炎持ちでもありますがティッシュを何十枚も使うほど鼻水が止まらなくなるのは稀です。 このまま副鼻腔炎の薬を飲み続けても問題ないのでしょうか?お世話になっている病院が電話が繋がりにくいのでこちらにて相談させていただきます。

10人の医師が回答

サプリが喉につかえる 喉頭がん咽頭がんの症状ですか?

person 60代/男性 -

サプリを飲み込む時に、喉につかえます。 普段は1秒くらいつかえながら入っていきますが、今日は2〜3秒かかりました。 瞬間的に喉に張りついたのではないかと思います。 しかし、2ヶ月前に耳鼻科ファイバーを入れながら、色のついた水を飲み込む検査をして、大丈夫と言われています。3ヶ月前の胃カメラの時も(どこまで診ていただいたのかわかりませんが)喉は大丈夫と言われています。 サプリの大きさは2.5cmです。(写メ) 1 つかえ感は、喉頭がん、咽頭がんの初期症状ですか? 場所はノドチンコの2〜3cm下です。タバコは30年以上前に、お酒は2年前にやめました。声のかすれなどはありません。 2 2ヶ月前、ファイバーで何もなければ いきなりつかえるほどの何かができるとも考えにくいですが、症状が重くならなければ様子をみて、何かの機会に耳鼻科に行った時にお伝えしようと思います。ファイバー検査は半年〜1年くらいあけても大丈夫ですか? 喉の違和感で昨夏にもファイバーで診ていただいています。 3 今回のことの延長線上で、どのような症状が出てきたら受診すべきでしょうか? よろしくお願いします。

3人の医師が回答

溶連菌がヘルパンギーナか

person 20代/女性 -

22歳女性 症状:発熱と喉の痛み 経過 8/26:夕方頃37.3度程度の熱。やや喉に違和感。19〜20時頃、38度で歯がガチガチするほどの悪寒。プレコールを飲んだが効き目を感じなかった。深夜頃39.5度。27時頃に解熱剤を飲み37度台まで下がった 8/27:朝に38度、朝食後に解熱剤を飲み昼頃37度台。夕方ごろ38度。夕食後解熱剤を飲み、夜は37度台。喉の痛みが前日より増した。 8/28:朝からほぼ平熱(たまに微熱。)。喉の痛みが強い。喉の奥(いわゆる喉ちんこのあたりではなく目視できる一番奥のあたり)に赤いぶつぶつがあることを発見。 その他: ・唇、歯茎、手足などに発疹はない。 ・扁桃腺が腫れているのか、普段から見ているわけではないのでわからない ・膿のようなものは見たところ発見していない。 ・いちご舌なのかよくわからない。 ・頭痛、咳、鼻水、くしゃみなどはなし。たまに痰が出る。下痢もない。 ・関節や体の痛みなし ・飲んだ解熱剤はイブクイック 調べたところヘルパンギーナか溶連菌が近いのかなと思うのですが、現在海外滞在中で病院に掛かるのに少し不安があります。 ・何の病気が考えられるか ・現地の病院で診療を受けるべきか をお尋ねしたいです。ちなみに滞在しているのはオーストラリアで、気温は15度程度。1ヶ月ほどしたら日本に帰国します。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)