のびおり排卵後に出るに該当するQ&A

検索結果:46 件

断乳後の排卵エコーについて

person 20代/女性 - 解決済み

超音波画像あり 今日産婦人科にて超音波検査をしてもらいました。 断乳2ヶ月後で、3人目希望でエコー検査してもらいました。 2人目の時は断乳後すぐ排卵して妊娠したのですが、今はのびおりがでても排卵検査薬が微陽性になっても排卵してないことがわかり戸惑っております。下腹部痛や吐き気などの困った症状もあります。 先生からは まだまだだね、としか言われなかったのですが、この写真を見る限りどんな感じなんでしょうか? 排卵するには小さすぎる、卵が育ってない、など聞きいです。 このまま排卵検査薬を毎日使うべきでしょうか? のびおりは関係ないのでしょうか? 全く分からず気になったので質問させていただきました。 先生に聞けばよかったのですが聞きそびれて帰ってしまいました。 よろしくお願いします。 詳しい日にちはこんな感じです。 5月上旬断乳 5/17くらいから透明ののびおり 5/21卵白のおりもの排卵検査薬強陽性(クリアブルーイージーデジタル) 5/26生理開始 5日間 6/1から排卵検査薬毎日使用(ハイテスター、ドクターチョイス ) 6/9ころからのびおり、たまに白い伸びるおりもの 6/7ころからドクターチョイス微陽性 6/14頃から下腹部痛、吐き気、めまい、頭痛がひどくなる 今のびおりは少しずつ減ってきている 今日で最終生理開始から23日目です

1人の医師が回答

閉経したと思ったら排卵?

person 40代/女性 -

48才女性です。 7月頃までは、生理周期がおかしかったりしてましたが、のびるオリモノもあり、生理もありました。 そのあと、急に、生理が終わってから、オリモノがなくなってきました。 のびるオリモノもなく、おかしいな…と思っていたら、やはり生理が来ず、 結果的に8月、9月と、全くオリモノもなく、生理も来ませんでした。 もう閉経かなぁ…と思っていたのですが、 9月30日、急にいきなり、ドロンとした白いオリモノが出て 2ヶ月ほど、全く、オリモノがなかったから、驚きました。 のびる、卵の白身のような、のびるオリモノで、3~4日ほど続きました。 以前、排卵期の時に出ていたオリモノでした。 様子を見ていましたら、10月9日に、排便のため、いきんだら軽い出血をしました。 今まで、生理が止まっていた頃も含めて、 どんなに、いきんでも、出血なんてありませんでした。 あのオリモノのあとも、出血なんてなかったのですが、9日後に、急に、いきむと出血しました。 今も、排便でいきむと出血するのですが、その後は、止まるようで、生理のようになりません。 これは、生理がくる前だからでしょうか…。 たしかに、9月30日に排卵があったとすると、そろそろ2週間になりますので、 生理がきてもおかしくはないのですが、 今は、排便でいきむ時だけ、出血して、あとは、止まっています。 閉経期あたりの年齢ですし、生理が止まるのは覚悟していましたし、 今回は、2ヶ月、生理もなくて、本当に、もう、閉経したと思ってました。 こんな時でも、急に、また排卵が起こったり、生理が来たりするのでしょうか? 生理前に、いきんだりすると出血ってするのでしょうか? よろしくお願いします。 ※妊娠等は、SEXしておりませんので、ありません。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)