のびおり排卵に該当するQ&A

検索結果:134 件

断乳後の排卵エコーについて

person 20代/女性 - 解決済み

超音波画像あり 今日産婦人科にて超音波検査をしてもらいました。 断乳2ヶ月後で、3人目希望でエコー検査してもらいました。 2人目の時は断乳後すぐ排卵して妊娠したのですが、今はのびおりがでても排卵検査薬が微陽性になっても排卵してないことがわかり戸惑っております。下腹部痛や吐き気などの困った症状もあります。 先生からは まだまだだね、としか言われなかったのですが、この写真を見る限りどんな感じなんでしょうか? 排卵するには小さすぎる、卵が育ってない、など聞きいです。 このまま排卵検査薬を毎日使うべきでしょうか? のびおりは関係ないのでしょうか? 全く分からず気になったので質問させていただきました。 先生に聞けばよかったのですが聞きそびれて帰ってしまいました。 よろしくお願いします。 詳しい日にちはこんな感じです。 5月上旬断乳 5/17くらいから透明ののびおり 5/21卵白のおりもの排卵検査薬強陽性(クリアブルーイージーデジタル) 5/26生理開始 5日間 6/1から排卵検査薬毎日使用(ハイテスター、ドクターチョイス ) 6/9ころからのびおり、たまに白い伸びるおりもの 6/7ころからドクターチョイス微陽性 6/14頃から下腹部痛、吐き気、めまい、頭痛がひどくなる 今のびおりは少しずつ減ってきている 今日で最終生理開始から23日目です

1人の医師が回答

妊活、排卵日について

person 20代/女性 -

現在妊娠希望で、先月から妊活を始めた25歳女です。 今年に入ってからの生理周期は30〜33日周期で不正出血などもなく安定している方だと思います。 前回生理日:8/5〜8/9 8/19 のびおりあり 排卵検査薬強陽性 8/20 のびおり最大 排卵検査薬強陽性 8/21 のびおりほぼなし 午前中:排卵検査薬陽性 午後:排卵検査薬陰性 8/22 排卵検査薬陰性 8/19の夜のみタイミングを取りました。 おりものと排卵検査薬から8/21の夜〜8/22に排卵したと思うのですが、今日現在まだ生理が来ていません。 生理予定日は9/4だったので1週間ほど遅れています。 体温は高いですがその他特に症状はありません。 妊娠検査薬は怖くて使用出来ず、今日取り敢えず排卵検査薬を使用してみると強陽性でした。 明日にでも妊娠検査薬を使用しようとは思っています。 使用した上でもし妊娠していなかった時について質問させて頂きます。 妊娠していなかったら排卵日が1週間ほど後ろにズレていたということになりますが、おりものと排卵検査薬が相関しているのに、排卵日が全く違う日というのは有り得るのでしょうか? また、多嚢胞性卵巣症候群ではないのですが生理前に排卵検査薬が陽性になる原因はなんでしょうか? 生理周期が安定していて、生理痛もひどくなく、不正出血もない(過去に1度だけあり)のに無排卵ということもあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)