はいはい 皮膚・アトピー・水虫 男性に該当するQ&A

検索結果:37 件

爪の厚さと横線について

person 30代/男性 - 解決済み

爪が厚めで横線が入っているのが気になります。 アトピーと皮膚掻痒症で通院している皮膚科のほうを受診ついでに爪水虫を疑い診てもらったのですが、検査では爪水虫はでませんでした。(特に気になるのが右の人差し指でした) ほかにも全体的に厚かったり(右の人差し指)、横線のようなもの(左の人差し指や右の親指)があるのも聞いてみたら「根本がピンクだから新しい爪が生え変わろうとしているから気にしなくてもいい」と言われました。 それでも検査でもでないときもあるから、一応念のためにと頭の痒みに塗るためにもらっている「ニゾラールローション2%」を塗るように言われて、塗っています。 (一応、全体に塗っています) その指示をもらってから三度ぐらいは診てもらってはいるのですが、そのたびに「爪は靴や、運動、圧迫とかで厚くなったりするものだから気にしなくて大丈夫」と言われます。 通院している病院のお医者さまを疑うわけではありませんが、こちらのほうでも意見を聞きたくて投稿します。 爪の状態に異常はなく、このままの治療による経過観察で問題ないのでしょうか。 (以前に検査をした際に、糖尿病や高血圧ではないと診断されました)

1人の医師が回答

手の爪の異常についてお伺いします

person 50代/男性 -

手の爪です 左1指、4指、5指 右4指、5指 黄線が、普通ならきれいな アーチ状ですが ややジグザグな感じです 爪が伸びてくると 爪の白い部分が多くなります そして、爪先の方から 見ると、爪が分厚いという のか、爪と指の間に角質の ようなボロボロした感じ のものが詰まってる感じの 指があります。 また後爪郭の部分が 炎症っぽく 赤く変色しております かゆみはほとんどあり ませんが、左親指の 所だけはかゆいです。 また、各爪先のすぐ上の 皮膚が乾燥して深く亀裂 が入ったりしてなかなか 治りにくい状況です 一応、皮膚科に行きましたが けっこう爪を深く切って しまったため、爪を伸ばして から検査に来てくださいと 言われています。 手の水虫には懐疑的な先生で 今の段階での処方は リンデロンVGが出て います。 私はアレルギー体質、 アトピー体質で、指の 第一関節や第二関節付近に 湿疹が出ている状況です。 今回のような症状は もともと少しあったのですが 最近は目立ってくるように なりました 湿疹の部分同様に、抗菌剤 の入ってない ステロイド軟こうを 塗っていました。 また、眼の周囲の皮膚がかゆい 疾患があり(眼科でプレゾニンを もらい、治療してました) かゆいと、よく、手で こすったりしてしまいましたが 最近、麦粒腫になりました。 これも関係あるのでしょうか 所見ありましたら よろしくお願いいたします

2人の医師が回答

爪の異常、神経について

person 50代/男性 -

右手親指の爪半月 の外側に沿って 突然、ささがけの ように爪がはがれ落ち 溝ができてしまい ました 幅0.5ミリ~1ミリ 長さは左から5ミリ なお、爪は割れて はおらず、えぐれた ような感じです えぐれて神経に 触るのか 親指から腕方向 30cmの範囲で コリのような、 非常に軽微 な痛みが発生する ことがあります。 左親指は今年、 治りにくい 爪囲炎になった 経歴が あり、一時、 右手小指に 移ったことが あります。 が、腫れては いません。爪の 中も炎症の ようなものは ありません 熱感は親指の腹 の方に少しあり ますが、気になら ない程度です 爪後郭の皮膚 は左手に 比べると若干 赤茶けていて さわるとわずかに 痛みありますが 化膿してるのか えぐれた部分に 反応しているのか よくわかりません アトピー体質で この部分に湿疹 が出ることあります。 また、私には 手水虫の経歴も あります(指、甲)。 爪水虫は足 に出たことが あります。 体調は最近、動悸 吐き気などで自律神経 が乱れたような状態で 爪もみ療法として 爪後郭に電子鍼を しておりました また手首のすぐ下の 「外関」のツボを 指圧しておりました さらに、最近 肩を細い棒状の (先が丸い) 突起物に強打して しまい、打ち身、 内出血を起こして います。(重症では ありません) 丁度、「じゅゆ」と 呼ばれるツボの部分 です。 こういうことを 踏まえ、お気づきの 点ありましたら 診療科問わず よろしくお願いします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)