0歳11ヶ月の子どもの便についてです。
3日前くらいから便がゆるく量も多くて漏れてしまいます。熱はなく、元気で食欲もありますが、便には野菜やひじきなど消化し切れていない食材が出てしまっています。
保育園でも漏れてしまったようで、水分とか食事が取れていれば病院は大丈夫だけど様子を見て欲しいとのことでした。
ミルクは朝ごはん、夜ごはんの時にそれぞれ50mlコップで飲んでいますが、お腹がゆるくなったのはミルクが原因かな?とも思っています。(離乳食前吐き戻しが多かったこと、寝る前一回だけ飲んでいたミルクをやめて離乳食に合わせてコップで飲ませ始めたのも先週から)または、ひじきを毎日食べていたことも気になっています(ずっとひじきとにんじんがでている)。
食欲があれば普通の食事でも大丈夫ですか?
何が原因として考えられるでしょうか?