びくつき 検査・薬に該当するQ&A

検索結果:251 件

睡眠時のびくつきについて

person 乳幼児/女性 - 解決済み

今1歳6ヶ月の女の子です。 3週間前に突発性発疹で高熱が出て、24時間で3回の痙攣を起こしました。 しかも3回目の痙攣は10分を超え、痙攣止めのミダゾラムが投与されると、強い副作用で呼吸障害が25分続き、痙攣開始から30分以上意識が戻りませんでした。 その後、意識は戻り、特に異常もないも言うことで退院となったのですが、3回目の痙攣後から、入眠時ミオクローヌスのような症状が続いています。 入院中も動画をとり先生に相談したのですが、「今は脳が敏感になっているから、そのうち症状がなくなる。」と言われました。 ただ、発疹がなくなり娘は元気になっても、睡眠中のビクつきは無くなるどころか、ひどくなっています。 かかりつけの小児科で動画を見せたところ、熱性痙攣後の後遺症もあるかもしれないとのことで、大きい病院で脳波検査をしていただけるよう紹介状を頂きました。 熱性痙攣を起こしてから3週間以上たっており、覚醒時はとても元気です。 ただ、夜、入眠時からビクビクし始め、本人もなかなか寝られず、ぐっすり寝るまでに1時間以上かかり、その1時間の間に、小さいびくつきも入れると20回以上になります。 また朝3時頃から6時ごろが1番酷く、全身が飛び跳ねるようなビクつきを繰り返し、最近は本人も不快なのか泣いて起きる上に、夜泣き始まり、とにかく寝られず可愛そうです。 朝3時〜6時のビクつきは、酷いときには数十秒に1回のペースで起こります。 脳波検査は1週間後なのですが、心配で相談させて頂きました。 熱性痙攣で脳がダメージを受けている可能性はありますでしょうか。 それとも痙攣で敏感になって睡眠時ミオクローヌスが頻繁に起こっているだけなのでしょうか。 ちなみに、痙攣前は布団に入ると5分で寝て朝までぐっすり寝る子でした。 長くなり申し訳ないのですが、どうぞ宜しくお願い致します。

8人の医師が回答

夜39度以上の熱 びくつき

person 乳幼児/男性 -

8ケ月の男の子です。一昨日の夕方から、急に熱がでました。最初は38.3度だったのですが、夜39度以上まであがりました。朝、37度代まで下がりました。病院で、血液検査と心音などを診察してもらい、ウイルスの感染もないので、普通の風邪だろうとのことで、様子見になりました。その日の夕方、また熱が39度まであがり、夜は39.7度になりました。夜中はもっと熱かったので、40度くらいはあったかもしれません。寝付くときやおっぱい飲んでる時、泣いてるときに、びくびくびくっと、体が痙攣のようになり、何度も大泣きして、なかなか寝れませんでした。このまま意識がなくなるんじゃないかと怖かったです。朝方になって、ようやく寝れました。朝はまた37度代まで下がり、少し元気ないものの、ぐったりはしていません。診てもらった小児科が、月金しかやっていないため、違う病院で診てもらったところ、突発性じゃないかと言われ、解熱剤をもらいました。血液検査をしたことを告げるのを忘れてしまいましたが、ウイルス感染してないと言われても、突発性の可能性はあるのでしょうか?高熱なのに、手足が冷たいのも気になります。今日もまた熱が上がるんじゃないかと不安です。突発性でも、昼間は熱が下がりますか?よろしくお願いします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)