ふくらはぎに赤い斑点に該当するQ&A

検索結果:212 件

今週月曜の夜に腹痛と嘔吐で救急搬送された。腹痛と食欲不振が続いていて心配。湿疹も出てきている

person 30代/男性 -

10月21日(月)のお昼から腹痛があり、夜には嘔吐(黒かったとのこと)がありました。 #7119に電話して、救急搬送されました。 搬送先で血液検査、腹部エコー、点滴、服薬をして、朝には帰ってきました。 病院では、後ほど症状が出てくるかもしれないからハッキリとは言えないが、 恐らく胃腸炎、と言われています。 その後痛みは搬送された時ほどではないが、引き続きあるとのことです。 嘔吐はその後1回のみのようですが、食べ物は食べられません。 便は普段と違った様子はなかったようです。 これまで、下記の薬が処方されています。 ・10月16日(水)搬送前に処方されていたのが、ラスビック、カルボシステイン、カロナール ・10月22日(火)の搬送時に処方されたのはメトクロプラミド、ミヤBM ・10月22日同日に、午後近くのクリニックを受診して処方されたのが、ドンペリドン、ミヤBM また、23日(水)の夜から、ふくらはぎに赤い斑点がみられています。 2日ほど経ちましたが本日まで特に広がりはなく、色は少し薄く茶色っぽく変化しています。 痒みはないそうです。 質問は下記です。 1、腹痛と食欲がない状態が今週月曜日から続いており、本日で5日目なので心配しています。  何の病気が疑われますか。 2、今後病院を受診する場合、どのタイミングで何科を受診すべきでしょうか。  また、現在の症状で、先生が勧めたい検査はありますか。 3、ふくらはぎの発疹の写真を載せます。何が原因と考えられますか。

3人の医師が回答

血管炎の症状、血管炎について

person 30代/女性 -

少し長くなりますが経緯が、ここ数年副鼻腔炎に繰り返しなっています 2023年12月足首ひざ手首痛くて整形外科受診血液検査レントゲン異常なし 2024年3月〜現在両目上強膜炎、目出血繰り返しなり治療中 4月めまい耳鼻科で薬治療で治癒 5月 3日間座学研修があり、足全体痛く足赤い斑点、ぶつけてないのに膝裏に大きいあざ 以前と別の整形外科受診、レントゲン異常なし湿布炎症どめの飲み薬 7月普段は事務処理の仕事ですが、1ヶ月間立ち多めの作業になり、足痛くなり赤い斑点、ぶつけてないのにひざ裏にあざが出ておととい、皮膚科受診、血管炎の診断でした。できるだけ安静に、できるだけ足を下げないでと言われ、斑点が増えたらまた来てと写真を撮って、今後様子で血液検査と皮膚採取すると話しされステロイド塗り薬が出ました。 よく病気も知らず、帰って調べたらこわくなりました。今までの経緯も伝えられておらず、普段からも手指、手首、足首、ひざ、ふくらはぎ、太ももが痛くなることがあり、ロキソニンテープを貼って寝たり、痛すぎてロキソニンを飲むこともあり、朝歩けなかったらどうしようと思うことも度々ありました。整形外科は問題なかったので、自身の運動不足のせいだと思い込んでいて、原因がわかりよかったような、今はこれからのことを考えると不安です。目もずっと治らず、普段はコンタクトなのにメガネで不便な生活を送っております。 ここ近年だるく、疲れやすく、ゴロゴロ寝てばかりの生活になってまして、これも病気が関係しているのでしょうか? 足を伸ばすと足先がジンジンするのですが、これも症状でしょうか? いつまで安静に? 目も足も通常の生活に戻れるのでしょうか? 今の座り事務仕事も続けられるのでしょうか? 身体が楽になって元気に生活したいです。子供もまだ小さく今後のことが不安です。長くなりましてすみません。よろしくお願いします。

3人の医師が回答

湿疹 出たり消えたり

person 10代/男性 -

2日前に、顔に蕁麻疹が出て(蚊に刺されたような盛り上がりのある典型的な蕁麻疹でした)、風邪症状もあったので小児科でフェキソフェナジンをもらいました。 夕方、身体に写真のような赤い斑点?のようなものがまだらに出来ており、こちらは顔の蕁麻疹のようにプクッと盛り上がりがなかったので、また違うものだと思い皮膚科に行きました。脇の下や首周り、背中に出ており、汗疹などが原因の湿疹の一種だと言われました。 数時間経つと、あった場所は綺麗に消えており、違う手や足に同じような、でも触ると若干凹凸があるような湿疹ができていました。 1時間後くらいに様子を見ると、また消えていました。 お風呂あがりにリンデロンを塗りました。 この写真のようなものは湿疹ですか? 短時間で出たり消えたりするので、蕁麻疹かと思ったのですが、蕁麻疹のような膨らみがあまりなく、なにか他の病気だったらと心配です。 汗疹はよく出来ますが、ブツブツともっと発疹のようになり、いつもの汗疹とは見た目が違います。また朝は足のふくらはぎなどにもポツポツあったので、汗疹ができる場所ではないと気になりました。

2人の医師が回答

蕁麻疹の症状について

person 40代/女性 - 解決済み

蕁麻疹は原因が分かりにくい事は知っていますが、もし分かれば教えてください。 1.食べ物の蕁麻疹と、日光や汗が原因の蕁麻疹は症状は違いますか? 2.以下の状態で原因として考えられる事はありますか? 3.首や腕の蕁麻疹と、足に出たかゆみは別のものですか? 本日17時ごろに車にのり、運転している途中から体に痒みを感じました。 家に着き、鏡をみると、首が真っ赤、腕の内側にも徐々に赤い斑点が出てきました。 18時半には皮膚科を受診して、蕁麻疹との診断でした。 元々、日焼けをするとすごく赤くなってかゆくなります。 また、口腔アレルギーもちです。 今日の体調は、排卵痛がいつもよりちょっと重いかなという感じでした。 いつもと違う事は、 車に乗る前に、日傘をささずに歩いた。 時間は2〜3分。 一度車に乗ってから、汗をかいた状態で、また外に2〜3分でた。 運転前におやつを食べた。(何度も食べた事があるもの。黄味あんのおまんじゅう。) 先生によると、体調など元々蕁麻疹が出る要因があって、日焼けや汗で誘発されたのかもとの事です。 ちなみに、ネオファーゲンを注射し、塗り薬を塗ってもらったら、19時半には一旦おさまりました。 ただ、20時半ごろから、今度は太ももやふくらはぎにポツっと腫れたところがあり、かゆくなりました。 首や腕の内側は、赤かっただけなので、ちょっと見た目が違いますが、処方された塗り薬を塗りました。 かゆみは減りましたが、腫れはまだあります。 とりあえず、処方されたフェニソフェナジンを飲んでみるつもりですが、 何か他に注意できる事があれば知りたいのでよろしくお願いします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)