1歳7ヶ月の男児なのですが、産まれた時にでべそだったせいか、おへそが深く白い垢が溜まり、たまに赤くジュクジュクと化膿します。
産まれて数ヶ月の時に小児科の医師に診てもらったところ、へその緒の処理はきちんとされていておへそ自体に問題はないと言われました。
たまに、消毒液と綿棒で垢を掃除するのですが、それでも2~3ヶ月に一回赤くジュクジュクと化膿します。
化膿したときは、何か臭いなと思ったらおへそが化膿して垢の臭いニオイがするので、それで気付きます。
おへその掃除は息子が寝ている間に、2本の綿棒を湿らせ垢を除去しているのですが、おへそが結構深いのでなかなか綺麗に出来ず、おへそに負担がかかっているのではないかと心配しています。
化膿したときは、垢を除去して3日程で治りニオイもしなくなります。
息子のおへそは、このまま定期的に掃除をすれば大丈夫なのでしょうか?
今一度、小児科を受診した方がよろしいですか?
このままで大丈夫ならば、赤ちゃんのおへそを掃除する安全で効率的な方法も教えていただきたいです。
どうか、よろしくお願い致します。