お世話になります。妊娠35w2d,32歳の初妊婦です。
5,6日前からお腹のおへその横〜上の部分が全体的に痒くてたまりません。
なるべく掻かないようには我慢しているのですが・・・。
赤く、湿疹の様になっています。
掻いたから赤く小さなプツプツができているのか、プツプツができているから痒いのかは分かりませんが、今日の妊婦検診で先生にご相談したところ
「何でだろうね?接触性のもののようにも見えるけど・・・」との事で
オイラックス軟膏を処方してくださいました。
軟膏を塗ると多少痒みがおさまるような気もしますが。。。
それでもやっぱり痒いです。
お腹以外のところは全く痒くありません。
かかりつけの先生は首をかしげていたのですが、この様な症状は後期には
良くあるものなのでしょうか?
もし心当たりのある病名・改善策があれば教えて頂きたいのですが・・・。
ちなみに、今日の妊婦検診では
血圧:正常値内
尿糖:(-)
尿たんぱく:(-)
胎児の体重2400グラム、性別:男 です。
妊娠中期からケンソーのホホバオイルを毎日塗っており、特に
乾燥している様な感じはしません。
よろしくお願い致します。