ほくろ毛が生えなくなったに該当するQ&A

検索結果:331 件

毛の生えた膨れたホクロ除去後について

person 40代/女性 -

いつもお世話になっております。 一ヵ月前に、小さい頃からあるホクロを除去しました。 大きさは3mmでしたが、二年ほど前からホクロが膨れてきて、黒く太い毛が生えてきたため、美容外科でCO2レーザーで除去しました。 1,除去前にダーモスコピー等で、ホクロが悪性でないかを診てもらわなかったので、心配しています。小さい頃からあるホクロが最近飛び出て膨れて太い毛が生えている場合、癌ではないですか?(写真) 2,先週辺りから傷跡から同じ所に太い毛がまた生えてきました。ホクロ除去後に同じ所からまた毛が生えてくる事は普通ですか? 3,医師は「ホクロが思っていたより深くまであった」と言っていましたが、ホクロの取り残しがあるため、また毛が生えてきたのですか? 4,毛の生えたホクロを除去する事で毛は生えてこなくなるとSNS等で書いていますが、再度毛が生えてくるとは記載されていませんし、医師からも説明はありませんでした。ホクロや毛根?の取り残しなのでしょうか?どういう状況なのでしょうか? 5,ホクロの再発は半年経たないと分かりませんが再発した場合、同じ所にレーザーを当てると一度で取り切ったときより、痕が残ったり、ホクロに何度も刺激を与えて癌化しませんか? 6,再度取り残しのホクロを除去し切れたら、毛は生えなくなりますか? 7,毛は毛抜きで抜かず、ハサミで切った方が良いのでしょうか? 8,毛は時間とともに生えてこなくなることも考えられますか?それとも、変わらずに太い毛が生えますか? 9,テープやガーゼで保護した方が綺麗に治りますか?洗顔後にプラスチベースを塗っているのですが、外出時のみガーゼとテープで保護しています。何ヶ月くらい保護した方が良いですか? 10首元の飛び出たホクロも除去しました。服で擦れていますが保護はしていません。必要ですか? お願いいたします。

3人の医師が回答

ほくろから太い毛が生えています。

唇の右上にの大きなほくろ(直径5ミリ)があります。体の成長に伴って大きくなってきましたが小さい時からあるのであまり気にしていませんでしたが、20歳を過ぎたくらいからほくろの中心とほくろのふちに毛が生え始め、気になるようになりました。 鼻の下の産毛を剃っているので可能なものは一緒に剃って、ほくろの中心にある毛は抜いていました。 でもほくろ癌について気になりだし、ほくろをいじるのは良くないと聞いたので、ほくろから生えている毛を抜くのをやめましたが、産毛とは呼べないくらい太くしっかりした毛が生えてきます。 今はハサミで切るようにしましたが伸びるのが早く、しかもハサミで切ると切り残してしまうので、ざらざらした短い毛が気になってついほくろとその毛を触ってしまうので余計良くないのではないかと思うようになりました。 ほくろから生えている毛(ほくろのふちから生えている毛を含め)を日常的に抜いても問題はないのでしょうか? ほくろの大きさは大人になってからはほとんど変わっていないようですが、一時期頻繁に毛を抜いていたので抜いていた部分(ほくろの表面)がちょっとでこぼこしているように見えます。 またほくろをくせで触ってしまうのは良くないでしょうか。(今は痛み・痒みなどはありません)そのせいで癌化してしまうようなことはありますか? 一度病院で見てもらったほうが良いのでしょうか。しばらく海外に行く予定なので心配になったので質問させていただきました。よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)