ほくろ角栓に該当するQ&A

検索結果:31 件

ほくろ除去後 メラノーマの場合

person 30代/女性 -

鼻にもともとあったほくろが2年前くらいから少しずつ大きくなり膨らんできていてほくろの中に角栓?が見えたりほくろの中に黒い小さな点があり、つい最近は引っ掻いたのか角栓のようなところから少し血が出てたこともあり(出血さじたいはすぐおさまり翌日には消えていた)気になり形成外科と併設された皮膚科を受診しました。大きさは3mmないくらいのサイズでした。 黒いスコープ?のようなもので医者に見て頂き多分悪いものでは無いと思うと言われ、除去するかどうか聞かれ出来れば除去したいとお願いしたのですが その日のうちにあまり説明もないままレーザーで除去されました。私としては切除して検査に出したかったのですがレーザーで除去されてしまった為もしメラノーマだったりしたらどうなるんだろうと不安になっております。 不安な点は二つあり 1.あまりちゃんと見てもらえた気がしないのとレーザーで除去してしまった 2.除去した1週間後くらいに除去した鼻の近く2cm程離れたところにかさぶたのようなほくろのような黒い点が出来た(除去したものが悪性のものでレーザーで誘発されて移動した?) もし、メラノーマだった場合どうなりますか? 一年ほど前に違う皮膚科でも見てもらったことはありますがおそらく大丈夫ということで特に何も治療はされませんでした。

4人の医師が回答

液体窒素を吹きかけることとイボ・ホクロについて

person 30代/女性 - 解決済み

 目の周りに白い角栓のような2ミリくらいのいぼが数か所できたため、皮膚科で診ていただいたところ、ウイルス性のイボだといわれました。  免疫が上がれば自然になくなることもあるが、放置したら増えることもあるといわれたため、先週、液体窒素だと思うのですが、をイボめがけて吹きかけていただきました。(イボに直接液体窒素の棒を押し付けて焼くようなことはなかったです)  質問なのですが、液体窒素を吹きかけてイボをとる場合、1個のイボをとるのに複数回の処置が必要でしょうか。顔のイボは1週間経ってもそのまま残っています。何回か液体窒素を吹きかけることで、だんだん枯れていくようになくなっていくのかな?と思いますが、どうなのでしょうか。  また、先週は気付かなかったのですが、ほくろの真下2ミリくらいのところにもイボがあります。このホクロは、以前皮膚科の先生に診ていただいた際、ただのほくろで腫瘍になるようなものではないといわれているものです。この、ほくろの真下のイボも処置をお願いした場合、ほくろにも液体窒素がかかってしまうことになります。液体窒素を吹きかけることが、ほくろの癌化を引き起こすことはありますか。その場合、ほくろの周囲のイボは放置すべきでしょうか。

4人の医師が回答

ほくろの変化について

幼少の頃から(おそらく生まれつきかもしれません)首の右付け根部分に大きな隆起した黒子があります。 現在38歳なのですが、年齢と共に微妙な感じで黒子も一緒に成長もしています。 首の付け根のため、自分ではなかなか見ることが出来ないのですが、 触った感じから言うと現在の大きさは直径7〜8mmくらい、平ら状に2〜3ミリ程度隆起しています。 その黒子なのですが、以前より表面にプチプチした触りがあり痒いことがまれにあります。 一昨日、少し痒かったので、「掻く」までは行きませんが触っていたら、角栓のような白い物質?がポロっと取れてきました。 気になってしまって再度触っていたらまた似たようなものが何個か取れたんです。 その後、黒子の形(触った感覚ですが)がちょっと崩れているような気がして不安に感じています。 1年前に皮膚科に行ってホクロを目視で見てもらったのですが、その時には「普通のホクロです」と言われています。 子供の頃からあるホクロが悪性化する可能性はありますか? 念の為、病院へ行ったほうが良いでしょうか? また、場所が場所だけに、美容院へ行くとほぼ毎回クシやブラシをひっかけられてしまいます。このような刺激はあまりよくないでしょうか? 最後、質問だらけで申し訳ありません・・・アドバイスお願いいたします。 (38歳・女性)

2人の医師が回答

家族の皮膚  黒子について

person 30代/男性 - 解決済み

家族の皮膚、黒子について相談です。 30歳 男性 健康状態良好 幼少期から皮膚が弱く、色白で黒子が多い体質です。 湿布や医療用テープはかぶれやすく、使用できない程度です。またニキビも出来やすい(顔や背中等)体質で、普通の蚊に刺されても腫れが酷いことがあります。 3枚の写真について質問させてください。 1.一枚目 おそらく小学生くらいから、右の股関節辺り(ズボンを履くとちょうどウエストのゴムがくる辺り)にプニプニしたイボのような黒子のようなものがあるそうです。直径は1〜1.5cmで、病院を受診したことはなく、気づいたら出来ていたそうです。長年あるようですが、痛みがあったり出血したり、これ以上大きくなったりすることはないそうです。 ただ、肌色の中に黒い斑点のようなものがあり見た目は良くありません。これはなんでしょうか。 切除した方がいいものでしょうか。 2.二枚目 首の付け根の辺りに大きな黒子があります。 形が歪ですが、少なくとも2〜3年前から大きくなったりはしていないと思います。 これは黒子でしょうか。メラノーマなどの可能性はありますでしょうか。 3.三枚目 2ヶ月ほど前から、目の下に白いニキビのようなものができました。痛みなどはないですが、ニキビとは違い、中の角栓?は押し出しても出てきません。 同じく、切除した方が良いものでしょうか。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)