ますかけ線 ダウン症じゃないに該当するQ&A

検索結果:45 件

生後3ヶ月、ダウン症?

person 30代/女性 -

今生後3ヶ月と一週間の男児がいます。 生後2週間ごろに、たまたま右手がますかけ(猿線)であることに気付き、それがダウン症の特長のひとつであると見て不安です。 37週0日でうまれ、3004g、今は6200g身長は61センチです。 病院の一ヶ月健診の時に聞いてみたところ「確かにダウン症の特長のひとつですが、その他には気になるところはないようですし…」と言われました。それでも不安だったので「検査は出来ませんか?」と聞いたら「ダウン症など障害があれば、この先の発達に遅れが出てきます。そしたらまた来てください」と言われました。 今心配なのは、3ヶ月すぎたのですが、うつ伏せにすると頭を持ち上げるのですが、胸の辺りまではまだ上がりません。縦抱っこはできます。 あと、3ヶ月健診はまだなのですが、健診のチェックリストにあります「声を出して笑う」が出来ません。(顔では笑います。) その他にダウン症の特長として当てはまりそうなのは、首の皮が余ってて太いような気がするのと、足の裏の指紋?が渦を巻いていない(足が小さすぎてうまく確認出来ません)です。 小指が内側に曲がっている、とか手足が短い。とか疑った目で見るとそう見えてきてしまいとても不安です。 顔の特長や、体が柔らかいというのはないと思います。 長くなりましたが、3ヶ月でこの発達ですと遅いですか?また、ダウン症の可能性はありますか?ダウン症でしたら3ヶ月までに何らかの決定的な特長が出てきているものでしょうか?

13人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)