妊娠21週の妊婦と2歳男児です。
昨晩みかんを食べました。上から見ると綺麗なみかんだったので気にせず2人で食べたのですが、半分食べた後に反対側を割ると黒くカビているか腐っており、またよく見ると中心部(食べた部分が接していた箇所)にカビの白い胞子のようなものがついていました。その後みかんの裏側の皮の部分を見ると一部黒く変色していました。現在のところ私はちょっとムカムカする気もするのですがそんなにひどくはなく便が少し軟便かなくらいで、子供も特に何も言っていなくて、少しだけいつもより便が軟らかいかなというくらいで元気でご飯も普通に食べてます。
そこで質問なのですが
1.このまま腹部症状がひどくなったりしなくて、便も軟便程度で軽症の時はそのまま経過観察で良いでしょうか?
2.どの程度の症状がでたら受診すべきでしょうか?
2.今回のことで胎児に何か悪影響を及ぼす可能性はありますでしょうか?
3.今後症状が出た際や、出なかったとしても2歳の子供や胎児に将来的な発育等に影響が出る可能性は有りますでしょうか?
子供のことや妊娠中は心配症がひどくなってしまい質問させていただきました。
お忙しいところ申し訳ありませんがよろしくお願いします。