初めてご相談させて頂きます。
3日前、仕事に向かって車を運転中にみぞおちあたりが突然ぎゅっと掴まれた感じがした後すぐに、腰に痛みが走り、両足に痺れを感じ呼吸が苦しくなったので、車を路肩に止め、水を飲み10分位休むと呼吸が元に戻り痺れもなくなったので、とりあえず仕事に向かいました。
その後、仕事場で仕事をしていると左前胸に燃えるような胸焼けの痛さを感じ、左側の首から肩、腕と痺れが起こり、しばらく続きました。
帰宅し横になっても次の日までずっと肩から腕にかけて違和感が続きました。
翌日は1日横になっていましたが、1-2時間毎に左鎖骨から胸の間に手のひらの範囲で胸焼けのような痛みの症状が起こり、その都度、ホットフラッシュのように上半身が熱くなり、薄ら汗をかきました。この症状を1日中繰り返し、本日が3日目ですが、何もせず安静にしてますが同じ症状を繰り返しています。たまに横になると左側に痛みを感じ起きた姿勢で寝ています。
昨年、逆流性食道炎と診断されましたが、その時は、みぞおちから胸の真ん中に胸焼けのような痛みを感じ、今回とは痛みを感じる場所が違います。(現在は食道炎の症状は治まっていたので、薬は飲んでいません)
更年期障害もあるので、自律神経の乱れから胸痛が起こったのかとも思えてしまいます。
(昨年に回転性めまいを起こしています。)
私の症状は早急に医療機関を訪れた方がいいのでしょうか?