みぞおちを殴られたに該当するQ&A

検索結果75 件

フロモックスの副作用?

person 30代/女性 -

6日前の夜からフロモックスとロキソニンを服用して1日後くらいから吐き気と胃痛と便通が良くなり、最初胃から吐き気が数分毎に混み上がって来るような感じだったので逆流性食道炎かと思い消化器内科に行きました。 逆流性食道炎では無いかと診断され、胃酸を少なくする薬を出され、2日程飲みました。 前から本当にたまに何かが胃から戻ってくるような感じがする時があったので軽い食道炎だったのかも……? そして、フロモックスの副作用を調べてたら逆流性食道炎じゃ無いかもと思い、とりあえず抗生物質飲み終わってから様子見て治らないようならまた飲み始めようと思ったのですが飲み終わって2日経っても胃痛(みぞおち?胃痛?)と少しの気持ち悪さ、便通が良くならず、今日の朝からまた消化器内科で貰った薬を飲み始めました。 抗生物質は3日間服用だった為一昨日飲み終わってます。飲み終わって今日で2日目ですが、動ける程度の胃痛(みぞおちを殴られた後みたいな……)多少の気持ち悪さ、便通、胃もたれ?があります。空腹時、満腹時関係ありません。 これは副作用が長引いてるとかありますでしょうか? それとも胃がんとか色々考えてしまい不安しかありません。 消化器内科の先生には、薬飲み終わってまだ治らなかったら胃カメラと言われたのですが、逆流性食道炎っぽい症状はその抗生物質を飲んでる最中の夜寝る時横になった時に突然胃から吐き気が数分毎に上がって来た時くらいでした。 突然、胃から吐き気が上がってきて、吐くかも……ってなったのが過去に1回あって、それからそういった事は無く、本当にたまにご飯を食べた後にちょっと喉に何か来てる感じする時があるくらいです。 後は疲れてる時や肩こりが酷い時、寝不足の時に良く喉になにか詰まってる感じ、胸の圧迫感になる時があります。 抗生物質の副作用が続いてるだけならいいのですが……泣

3人の医師が回答

3日間のうち、5回ほどに突発的みぞおち痛と後頭部の激痛があります。

person 40代/女性 -

7月15日から3日間で5回ほど以下の症状が突発的にでます。最初の2回は救急車を呼びました。初日、昨日ともに別医者で採血、脳MRI、心臓付近レントゲンを。本日昨日の系列病院の消化器内科でMRCPをしました。MRCPは来週結果まちといわれています。 ※心臓、脳は以上無しとの結果をもらっています。 本日かかった消化器系内科のDr.は、症状を伝えるも経験値が薄いのか、私と同じ症状患者を診たケースがないのか、何の可能性かも伝えてもらえず、、胃酸抑える薬と、内臓の痛みに効くとんぷくを処方されました。 あまりに突然襲ってくる、理由がわからない激痛が怖くて!経験値あるドクターに以下の症状から考えられる可能性をお聞きしたくいます。 あくまで可能性と理解しております。 持病はなしです。 【発端、症状】 15日外食後、30分後から軽い下痢が始まった。その後胸焼けがしてきたので無理やり指をつっこみ嘔吐する。全て吐ききった直後、今度はみぞおちと頭痛の激痛で歩けなくなり、救急車を呼ぶ。 【現在症状】 前触れなく、突然みぞおちが身体の中から掴み絞られる様な痛みから始まり、 直後にハンマーで後頭部を等間隔で殴られ続けている様な痛みが10分間は続く。 この間は尿道結石の人がのたうち回るかのようにのたうちまわってます。 全身冷や汗がでて、すぐロキソニンを飲んで20〜30分後に少し落ち着く。頭痛は1時間ほどは残る。落ち着く空には手足など末端が急に冷えて寒い。 この2日間は朝一番排便時にこの症状が不意打ちにおそってきました。その他の発症タイミングはセオリー不明。 以上、可能性で結構です。アドバイスをよろしくお願いします。

3人の医師が回答

3日間のうち、5回ほどに突発的みぞおち痛と後頭部の激痛があります。

person 40代/女性 -

7月15日から3日間で5回ほど以下の症状が突発的にでます。最初の2回は救急車を呼びました。初日、昨日ともに別医者で採血、脳MRI、心臓付近レントゲンを。本日昨日の系列病院の消化器内科でMRCPをしました。MRCPは来週結果まちといわれています。 ※心臓、脳は以上無しとの結果をもらっています。 本日かかった消化器系内科のDr.は、症状を伝えるも経験値が薄いのか、私と同じ症状患者を診たケースがないのか、何の可能性かも伝えてもらえず、、胃酸抑える薬と、内臓の痛みに効くとんぷくを処方されました。 あまりに突然襲ってくる、理由がわからない激痛が怖くて!経験値あるドクターに以下の症状から考えられる可能性をお聞きしたくいます。 あくまで可能性と理解しております。 持病はなしです。 【発端、症状】 15日外食後、30分後から軽い下痢が始まった。その後胸焼けがしてきたので無理やり指をつっこみ嘔吐する。全て吐ききった直後、今度はみぞおちと頭痛の激痛で歩けなくなり、救急車を呼ぶ。 【現在症状】 前触れなく、突然みぞおちが身体の中から掴み絞られる様な痛みから始まり、 直後にハンマーで後頭部を等間隔で殴られ続けている様な痛みが10分間は続く。 この間は尿道結石の人がのたうち回るかのようにのたうちまわってます。 全身冷や汗がでて、すぐロキソニンを飲んで20〜30分後に少し落ち着く。頭痛は1時間ほどは残る。落ち着く空には手足など末端が急に冷えて寒い。 この2日間は朝一番排便時にこの症状が不意打ちにおそってきました。その他の発症タイミングはセオリー不明。 以上、可能性で結構です。アドバイスをよろしくお願いします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)