みぞおちを殴られたに該当するQ&A

検索結果:75 件

膵臓癌の検査をお願いすべきか

person 20代/男性 -

昨年の12月頃からみぞおち、背中に痛みがあります。(何もしてなくても不快な感じで1日に何度も多い時は30分に1回)、みぞおちについては上記散発的な痛みとは別に、押すと常に痛いです。(みぞおちを殴られたときのような種類の痛み)背の痛みは痛むところを押すと胃の方も痛みます。何故か右背が痛んで押すと左側の前(胃?)が痛みます。一方左背が痛む際に押すと素直に左前です。またみぞおちが何もしなくても痛む時にそこを押すとドクンドクンとすごく脈を感じます。痛まない際はそんなことありません。 病院にて胃カメラ、大腸カメラ、ctを1月ころにとりましたが異常ないため、機能性ディスペプシア及び非びらん性食道炎と言われ、薬を変えながら飲んでいますが良くなりません。1番良かった組み合わせはファモチジンとセレキノンです。痛みの頻度が減ったと感じました。胃のむかつきもありますが、食事はたくさん食べられむしろ食後は調子が良く押しても痛みがしない時もあり機能性ディスペプシアの典型という感じではありません。7月に血液検査をし炎症反応がなく膵酵素(アミラーゼです。リパーゼは渡された紙には数値が出ていませんでした)も悪くなかったため膵炎ではないと言われました。 膵臓癌であった場合ctではうつらない場合もあると聞き、実は癌ではないか心配です。超音波内視鏡などのより精密な検査をお願いすべきでしょうか。

2人の医師が回答

生後2ヶ月半乳児 大人に踏まれました

person 乳幼児/女性 -

5月23日(日)19:30頃、布団で寝ていた娘が体重50kgの大人の男性に踏まれてしまいました。部屋が薄暗かった為どこを踏んだかわからないが柔らかかったと言っていたので胸部か腹部かと思います。踏まれた直後みぞおちを殴られた様に、うっうっ、うっうっと息をし辛そうにしその後大泣きをしました。身体に変わった様子はなく嘔吐もありませんでしたが、心配になり夜間救急を受診。整形外科の先生に診て頂き異常はないとの事でしたので帰宅しました。 しかし、しゃっくりをする時に痛がる様子がある事に気がつきます。ヒクッ、わーっと泣く、少し落ち着く、ヒクッ、わーっと泣く、少し落ち着く、をしゃっくりが治るまで繰り返します。母乳は問題なく飲めています。排尿排便に血液が混じることもありません。 翌日、外科を受診。エコーとレントゲンを撮って頂き異常はないとの事でしたので様子見になりました。しゃっくりの痛みは筋肉を痛めそれが不快で泣いているのではないか、1週間程で治まると思うとの事でした。しかし1週間経ちましたが治りません。 ・この様な症状から考えられる原因(病状)はありますか? ・次かかるとするならば何科でしょうか? ・気にし過ぎているのかもしれませんが、呼吸がし辛そうな時があります。喉がゴッゴッと鳴ったりヒッと鳴ります。踏まれた事によりこの様な症状がでる事はありますか?新生児期から鼻がフガフガ鳴る事は常にありました。 ご回答宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

原因不明の病気

person 20代/男性 -

現在、一…月一度以上の発熱や風邪。 二…腹部の右後ろ側を叩くとみぞおちを殴られた時のような苦しい痛み みぞおちを軽く叩くだけで苦しくなる。 三…走ると二、三回の割合で下腹部右の奥とあばらの横右下の奥に痛み→直後から瀕尿→数日後に微熱、 もしくは高熱を伴う前立腺炎となります。 病院には行きましたが、泌尿器科、消化器内科(大学病院)で三種類の尿検査は全てきれい、血液検査は異常無し、整形外科でレントゲンを撮りましたがあばらは折れてないです。 ただ尿路造営検査では海綿腎の可能性ありとされましたが、痛みに結び付くかは不明、発熱や前立腺炎に結び付くものでは無いみたいです。 精神的に緊張はよくしてますが、定期的に行っている精神科ではメンタルでの発熱は有り得ないと言われました。神経痛や筋肉痛だとしても走った際の泌尿、発熱や定期的な発熱や風邪との関連性が見つからないです。 そして、病院に行っても原因不明ばかり、整形外科では内科的なものでは?、消化器内科では神経科や整形外科では?と言われ… これ以上の詳しい原因解明の為にどの科に行けばよいのか分からないです。 誰か原因として上げられる病気、どの科に行けば良いのか、効果的な検査方法、泌尿器科的なものなのか?のうち一つでも良いので、それを詳しく教えて下さい。 追記:九月頃まで慢性前立腺炎で、現在は治っていますが、今もあまり尿を我慢出来ず、夜何度も起きてしまいます。 感染症なら尿検査で分かるのではないでしょうか?他に検査方法はありますか?

1人の医師が回答

続く胃腸と背中の痛み

person 30代/男性 -

38歳の男です。 胃痛、腸と背中の痛みに不安を感じています。 2年前から続く症状があり、慢性的な便秘はあるのですが、時折みぞおちが痛み、対面する背中にも痛みが通過する様に痛みます。 まだ、ゲップの際に右の肩甲骨下から、その付近にピリピリとした痛みが出ます。 この症状については、1年前の健康診断の問診の際に相談し、レントゲンで血管などの異常は無いとの事で気にする事も無いと言われ、以降病院には行っておりません。 それらの症状は継続しており、この2週間は胃痛とみぞおちの痛みが目立つ様になり、常にチクチク、キリキリとした痛みが左あばら骨下付近(胃?)と左右のみぞおち周辺と対面している背中に、突っ張るような痛みがでています。 みぞおちあたりの痛みが出ると、みぞおちを殴られた時に来る軽い息の詰まるようなグッとした鈍痛が出て、気分が悪くなります。 また、便秘のせいか、左右の脇腹と下腹にギュッとした痛みが断続的に起こり、脇腹から背中側にも痛み、腰痛もあります。 捕捉として、身長168cm/77kg 慢性的な便秘で出ない時は1週間近く出ず、いきんで無理に少しでも出す様にしている状態です。 おならとゲップは頻繁に出ます。 アルコールは1年前位よりお酒は飲んでいません タバコに関しては4ヶ月前に禁煙しています。 痰の絡みが多く痰を切ると酸っぱい痰がよく出て常に喉にイガイガがあります。 現在は食欲は普通に食べれています。 病院に行こうとは思うのですが仕事でなかなか診察時間内に病院に行けない事と、胃カメラのトラウマも過去にある事と、癌等の重い疾患も疑い、恐怖でなりません。 上記、症状が多岐に渡りますが、先生方からの診断と緊急性の見解をお願いします。 また癌等の可能性は捨てきれないでしょうか? 宜しくお願いいたします。

3人の医師が回答

高校生の息子、殴られたみぞおちがいつまでも痛む

person 10代/男性 -

高校生の息子が3カ月前に学校で友達にみぞおちを殴られました。ふざけてプロレスごっこをしていてのはずみだったのですが、顔面蒼白で呼吸困難みたいになったため、念のため、学校近くの病院で診察を受けました。レントゲンや心電図等で異常はなく、お医者さんからは「ショックを受けたんでしょう。全く心配いりません」と言われました。 ところが、それからも、何かあると思い出したように、「胸(みぞおち)が痛い」と言います。何度も言うので、こちらも気になり、自宅近くの内科を受診させ、エコーでみてもらいましたが、やっぱり異常はありませんでした。 殴られた後がこんなに長く痛むのは、何か精神的なことでしょうか?もともと神経が細く、人に言われたことを根に持つタイプですが、その出来事があって以来、食が進まなくなったり、美容院で椅子に座れなくなったり、動悸がすると言ったり、体の調子があちこち悪いと言ったり(軽い下痢など)、夜中に悪夢を見て親の部屋に飛び込んで来たり、心気症のようなパニック障害のような様子が見えます。殴られた友達のことは、「付き合ってはいるけど内心では嫌い」だそうですが、そういうことも関係しているのでしょうか?何か親に出来ることはあるでしょうか?

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)