みぞおち押すと気持ち悪いに該当するQ&A

検索結果:198 件

胃痛?腹痛?気持ち悪い!!!

person 20代/女性 -

今日の14時半ごろから、熱っぽく上腹部からみぞおちの辺りが気持ち悪いのと鈍痛のような痛みがあり、16時には仕事を早退しました。 病院が閉まっており、行けていません。 BP107/58 P=81 KT=37.4でした。 正直胃が悪いのかどこが悪いのかわかりませんが、腹部なのは分かります。みぞおちの辺りを軽く押すだけで喉奥の辺りまで上がってくる感じの気持ち悪さです。 横になって目が覚めると気持ち悪さが出ます。今は少しおさまっていますが、軽く気持ち悪いのは変わらないです。横になると食道辺りが気持ち悪くなります。 まだ一度も吐いてはいません。 そして、みぞおちあたりから腹部全体が張っています。少し痛みもあります。 寒気がしたと思っていたら急に熱くなったりと体温調節も不安定です。今日は排便2度しています。 いつもはBP80〜90台の下が40〜50です。 ktは35.5が普通です。 体重は41キロです。便秘持ちです。 服薬等はしていません。排便は毎日出ていますが力んでも中々出辛いことが多く、排便後疲労や足の力が抜けることあります。 昔から食は細い方でしたが、食べるときは食べてました。 ここ何年かは食後になると全体が張り、妊婦さん並にお腹が出ます。特に痛みとかはないです。 直接の診察等ではないので、分からないかと思いますが、病院に行った方がいいでしょうか??

4人の医師が回答

みぞおち部分の気持ち悪さ、不快感。

person 30代/女性 - 解決済み

みぞおちの不快感。 みぞおちに不快感があります。 私自身、腹部膨満感やムカムカ感というのが よくわからないので伝えづらいのですが、 お腹がいっぱいの感覚 (実際にお腹はいっぱいではない、これを腹部膨満感と言うのかも知れません) そして、みぞおち部分が気になるのです。 吐くことはないのですが、気持ち悪さがあります。 3日前の夜中は、あまりの気持ち悪さに耐え難いものでしたが、 その後はその位の気持ち悪さと痛みはありません。 食べた後になっているんだと思います。 ですが食後2時間くらいでなります。 自分自身、胃が痛いとか、二日酔いとか全くなかったので戸惑っています。 げっぷはそんなに出ていません。 食べ過ぎが原因か、と思われますが 恥ずかしい話、普段から食べ過ぎなので、 何故今更?という感じはあります。 2週間位、風邪をひいていて、治った矢先です。 風邪の時も、食欲は一切落ちていません。 みなさん、こうなのかもしれませんが、 おへその左上を手で押すと、激痛です。 右上を押すと、なんともないです。 やはり胃が悪いのでしょうか? 元々胃腸は弱かったのですが、 胃が痛いとか感じた事があまりなかったので 戸惑っています。 その他、気になることは、 風邪の病後と言う事と、生理の出血がいつもより少なかった事と、 体臭がきつくなった事です。 胃の痛みというのは、 こういう事でしょか。 よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)